2025年度 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 ニュース 受験生の方へ お知らせ キャリア支援 ジェンダーフォーラム ブログ 保証人の方へ 卒業生の方へ 在学生の方へ 地域・一般の方へ 大学開放フォーラム 奨学金・経済支援制度 教職員の方へ 2025/08/08 【大学院入試A日程】出願受付開始(8/19~29) 2025/08/07 (9/26) 総合文化学科・稲葉有祐先生がさがまちカレッジ夏の講座「蔦屋重三郎 異界のエンターテインメント」を開催します! 2025/08/07 (10/25) 総合文化学科・角尾宣信先生がさがまちカレッジ秋の講座「映画『釣りバカ日誌』シリーズの魅力を紐解く」を開催します! 2025/08/07 (8/20) 和光大学HP閲覧不可の時間帯について 2025/08/07 心理教育学科・五十嵐敏文先生と五十嵐ゼミの学生たちが川崎市麻生区岡上分館「こどもサマーカレッジ」で「動くスライム理科実験&大学キャンパス探検」を行いました! 2025/08/07 (9/7) 総合文化学科・酒寄進一先生が「子どもの読書の未来を考える交流会」に講師として参加されます! 2025/08/07 和光大学大学院 ケース中間報告会を行いました 2025/08/05 【キャリア支援課】7/24学内合同企業説明会を開催しました! 2025/08/05 芸術学科・詫摩昭人先生の作品がラルフ ローレン 表参道のショーウィンドウに展示されています! 2025/08/04 「和光3分大学」に心理教育学科の山口理沙先生が登場しています 2025/08/03 8/23(土)に「夏のオープンキャンパス」を開催します! 2025/08/03 11/24(月・振休)授業体験オープンキャンパスを実施します! 2025/08/03 10/13(月・祝日)授業体験オープンキャンパスを実施します! 2025/08/01 人間科学科・米田幸弘先生が日本経済新聞で全9回の連載を執筆されました! 2025/08/01 経営学科・村田大学先生の新しい書籍『21世紀アジア市場と日系企業 変貌するグローバル化の中の企業と戦略』が出版されました! 2025/08/01 (8/28締切) 公開講座「オープン・カレッジぱいでいあ2025」秋期講座・秋短期講座申込み受付中! 2025/07/30 総合文化学科・酒寄進一先生が黒姫童話館で開催されるエンデキャンプ2025で講座を担当します! 2025/07/30 人間科学科・山田満月先生らが執筆した論文が『臨床スポーツ医学(2025年8月号)』に掲載されました 2025/07/29 2025年度夏期一斉休業期間(8/12-16) の入試広報課閉室について 2025/07/29 7月・8月・9月(夏期休業期間含む)の医務室開室日のお知らせ 2025/07/29 【キャリア支援課】(8/28、8/29、9/4、9/5)「夏休み就活自由研究!」をオンラインで開催します 2025/07/25 人間科学科・西出朱美先生が共同で執筆した論文が『診療と新薬 第62巻』に掲載されました 2025/07/25 (9/19) 2025年度前期修了証書交付について 2025/07/23 和光学園専任職員 採用情報 2025/07/18 心理教育学科・坂井敬子先生のインタビュー記事がHRMOS TRENDのサイトで公開されました! 2025/07/17 (8/2) 経済学科・北條貴文先生が『さがまちコンソーシアム×和光大学×ルミネ町田 トークセッションイベント』にゲスト出演されます! 2025/07/17 図書・情報館にて、イベント「図書館ゼミ」が開催されました! 2025/07/16 2026年度 「一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜・総合型選抜4期」の学生募集要項が完成しました 2025/07/15 芸術学科・椛田ゼミが「RESONANCE 共鳴展」を開催します! 2025/07/15 芸術学科・椛田プロゼミが「前期プロゼミ演習展」を開催! 2025/07/15 心理教育学科・髙坂康雅先生著『不登校のあの子に起きていること』が出版されました 2025/07/15 心理教育学科・髙坂康雅先生著『恋愛と結婚の心理学 恋愛心理学研究の現在地』が出版されました 2025/07/10 (7/5-7/27)芸術学科・詫摩ゼミのグループ展「掌の彩景(てのひらのさかげ)」開催中です! 2025/07/10 共通教養科目「地域デザイン」を履修している学生から、ぶどう栽培作業の報告が届きました! 2025/07/10 心理教育学科 子ども教育専修 保育コースの幼稚園実習が無事終了しました! 2025/07/09 キャリア支援プログラム「アルバイトをするときに知っておきたい労働法」を開催しました! 2025/07/08 夏期休業中の学外活動にかかわって(海外・国内) 2025/07/08 心理教育学科子ども教育専修(初等教育課程)教育実習頑張っています!! 2025/07/08 (7/30まで) 心理教育学科 保育コースと啓文堂書店鶴川店のコラボ企画「子どもとことばフェア」と和光大学教員の書籍フェア 2025/07/04 (9/10) 名誉教授・後藤紀子先生がさがまちカレッジ夏の講座「ソックスパペットを作ろう!~パペットを完成させ人形劇をやってみよう~」を開催します! 2025/07/04 (8/6・8/8・8/12) 総合文化学科教員による真夏の無料イベント「夏休みにサブカルで学問する!」を開催します 2025/07/04 (8/28・29) 名誉教授・松村一男先生と総合文化学科・沖田瑞穂先生がさがまちカレッジ夏の講座「蛇・竜・ドラゴン―どこが、どうして違う?」を開催します! 2025/07/04 (7/7~7/18) キッチンカー出店のトライアル実施について 2025/07/04 芸術学科・椛田ちひろ先生が『ブレイク前夜展』に参加されます! 2025/07/04 芸術学科・椛田ゼミ卒業生の小林大悟さんが「Shibuya Art Museum vol.3」に参加されます! 2025/07/04 【8/12(火)】ネットワークサービス一時停止のお知らせ 2025/07/03 総合文化学科・酒寄進一先生からミヒャエル・エンデ『影の縫製機』に関する情報が寄せられました! 2025/07/01 2025年度夏期休業期間の証明書発行について(在学生の方へ・卒業生の方へ) 2025/07/01 共通教養科目「地域デザイン」履修学生から「寺子屋おかがみ」と連携した田植え体験サポートの報告が届きました 2025/06/30 観光の"今"を肌で実感!「国際ウェルネスツーリズムEXPO & 観光DX・マーケティングEXPO」に参加しました! 2025/06/30 共通教養科目「地域デザイン」履修学生から和光小学校と連携した田植え体験サポートの報告が届きました 2025/06/27 和光大学FACTBOOK第2号(2019-2023年度)を作成しました 2025/06/26 経済学科・合田菜実子先生がJ-FLEC(金融経済教育推進機構)認定アドバイザーとしてコラムを執筆しました! 2025/06/23 (7/24) キャリア支援課主催【卒業年次生対象】「入社決定率No.1!夏の合同企業説明会」開催のお知らせ 2025/06/21 芸術学科・椛田ちひろ先生の個展「事象の地平線II――Ver. 孤絶する惑星」が開催されます! 2025/06/20 総合文化学科・酒寄進一先生が「手塚治虫のファウスト 『百物語』と『ネオ・ファウスト』 《オリジナル版》」に解説を寄稿しました! 2025/06/19 「心音(こころね)プロジェクト 2025 夏」が開催されます!. 2025/06/18 (8/12) 和光ポータルの稼働停止日について(在学生の方へ) 2025/06/16 (7/6) 人間科学科卒業生・西村大樹(DAIKI)さんが代表を務める「SOCIAL WORKEEERZ」がダンスバトルイベントを開催! 2025/06/12 (6/13) 人間科学科・制野俊弘先生がTBSテレビ『THE TIME,』で学校の水泳授業についてコメント予定です 2025/06/10 (7/29) 心理教育学科・五十嵐敏文先生と学生たちが川崎市麻生区岡上分館「こどもサマーカレッジ」で「動くスライム理科実験&大学キャンパス探検」を行います! 2025/06/10 共通教養科目「地域デザイン」から明治大学と連携したワインラベル制作プロジェクトの報告が届きました! 2025/06/09 (6/28) 総合文化学科・長尾洋子先生が榎並悦子さんの写真展 スペシャルイベント「逢いにゆきたや、おわら風の盆」に登壇します 2025/06/09 (7/8・7/11)「図書館ゼミ」を開催します!【予約不要】 2025/06/09 人間科学科・上野俊哉先生からサバティカル中の報告が届きました! 2025/06/09 (6/9) 人間科学科・制野俊弘先生の水泳授業に関するコメントがNHKラジオ第1「NHKジャーナル」にて放送予定です 2025/06/06 経済学科・永石ゼミ(ホスピタリティ論)が文教大学と合同ゼミを行いました! 2025/06/06 心理教育学科 子ども教育専修 保育コースで行われた模擬保育の報告が届きました! 2025/06/05 共通教養科目「地域デザイン」を履修している学生から寺子屋おかがみのサポート報告が届きました 2025/06/05 空手道部が「令和7年国体記念日野市空手道競技大会」において好成績を収めました! 2025/06/04 名誉教授・松村一男先生が監修した図鑑『あなたの知らない 神話世界の生き物』が発売されました!総合文化学科・沖田瑞穂先生も推薦! 2025/06/04 卒業生 齋藤 健二さんがNHKラジオ第2「視覚障害ナビ・ラジオ」に出演しました 2025/06/04 心理教育学科 子ども教育専修(初等教育課程)「学校インターンシップ」で火おこし実習を行いました! 2025/06/03 共通教養科目「地域デザイン」を履修している学生たちが和光小学校2年生に大学散策ツアーとワークショップを行いました! 2025/06/03 心理教育学科・山口理沙先生の専門科目「保育原理」にてクリハラタカシさんによる絵本製作の体験ワークショップが実施されました 2025/06/02 (7/31) 市民大学 令和7年度前期講座「仏像鑑賞の第一歩」開催のお知らせ 2025/06/02 2026年度入試の学生募集要項が完成しました! 2025/05/31 共通教養科目「地域デザイン」を履修している学生から和光小学校2年生の麦刈り支援の報告が届きました 2025/05/29 高等教育の修学支援新制度(多子世帯の大学無償化含む)申請手続きについて 2025/05/27 芸術学科3年・尾崎沙良さんがつるかわ図書コミュニティ施設「つるぼん」のロゴマークと名刺デザインを制作しました! 2025/05/27 1年次生対象 キャリアガイダンスを開催しました! 2025/05/26 芸術学科・椛田ちひろ先生の作品が『大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024 記録集』にて紹介されました! 2025/05/26 総合文化学科・酒寄進一先生が翻訳したフェルディナント・フォン・シーラッハの『テロ』が、熊タオルpublic stageの朗読劇で上演されます! 2025/05/23 (5/24-25) 経済学科・伊藤隆治ゼミナールが横浜開港月間「ハマフェス」に協力しています! 2025/05/23 (5/23) 2限以降の授業は通常通り行います 2025/05/23 (5/23) JR山手線全面運休に伴う全学休講について(1限) 2025/05/22 心理教育学科・末木新先生が「スタディサプリ for SCHOOL」の取材を受けました! 2025/05/21 (5/24) 総合文化学科・西田桐子先生がユニコムプラザさがみはら「オーサーズカフェ」で『その小説、ジャズからできています!』をお話しします! 2025/05/21 1日授業体験の予約を受け付けています! 2025/05/20 心理教育学科2年・土田夢現さんが「第11回麻生区観光写真コンクール」において「しんゆり・芸術のまちづくり賞」を受賞!「和光大学賞」受賞者も決定しました! 2025/05/19 学籍異動(休学・退学)に伴う(願い出)の提出締切期日について(お知らせ) 2025/05/16 (6/9・6/23・6/30) 2025年度共催講座 「日本のエネルギー安全保障からみた『隣国』ロシアの資源と経済」開催のお知らせ 2025/05/15 心理教育学科子ども教育専修保育コースで新入生歓迎会を行いました! 2025/05/15 総合文化学科・酒寄進一先生が翻訳したマリー・ルイーゼ・カシュニッツの短編傑作選『ある晴れたXデイに』が、リーディングシアターとしてパルテノン多摩で上演されます 2025/05/12 心理教育学科・山口ゼミが つるかわ図書コミュニティ施設「つるぼん」のグランドオープンイベントにて読み聞かせを行いました! 2025/05/09 名誉教授・松村一男先生と総合文化学科・沖田瑞穂先生が「渋谷のラジオ」に出演しました! 2025/05/08 (5/18) フードバンクサークル「はらぺこあおむし」主催のミライ大作戦2025『ようこそ和光大学へ』が開催されます! 2025/05/01 心理教育学科・子ども教育専修 初等教育課程で新入生交流会を行いました! 2025/05/01 総合文化学科・酒寄進一先生が翻訳したフェルディナント・フォン・シーラッハの短編小説が、リーディングシアターとしてパルテノン多摩で上演されます 2025/05/01 2025年度 健康診断に関するお知らせ(健康診断証明書・健康診断結果) 2025/04/30 経済学科専門科目「証券市場論」で特別講師として杉山佳子先生(東北学院大学 情報学部 准教授)をお招きしました! 2025/04/28 クールビズの実施について 2025/04/25 キャリアについて先生方に相談できる「キャリアカフェ」を開催しています! 2025/04/25 非常勤講師・角田季美枝先生が「第16回日韓学術交流研究大会」で報告します! 2025/04/25 経済学科・合田菜実子先生の新聞連載「小学生から知りたいお金の話」がスタートしました! 2025/04/21 テレビ東京ドラマ9『失踪人捜索班 消えた真実』の撮影に和光大学が協力しました! 2025/04/21 総合文化学科・飯田基晴先生が監督した映画作品『不安の正体 精神障害グループホームと地域』が上映されます 2025/04/18 芸術学科・君島彩子先生が『仏教タイムス』(2025年4月3日)に「美術と出会った誕生仏」を寄稿しています 2025/04/18 芸術学科卒業生・香取宏幸さんと文学科卒業生・中瀬俊介さんの二人展『春雨のかたちThe Shape of Spring Rain』が開催中です! 2025/04/17 (4/18) 18:30~<緊急>ネットワークサービス一時停止のお知らせ 2025/04/17 芸術学科・椛田ちひろ先生の作品が『日本美術史不案内』(著:佐藤康宏)にて紹介されました! 2025/04/16 経営学科・小林猛久先生が日本商工会議所より表彰を受けました! 2025/04/16 WAKOシールラリー開催中!「朝早く起きて大学に来る生活習慣を身に付けよう!」 2025/04/15 (4/16) 経済学科・岩間剛一先生のインタビューがテレビ朝日「グッド!モーニング」で放送予定です【4/17更新】 2025/04/15 経営学科・小林猛久ゼミナールから「パレール花まつり」運営支援の活動報告が届きました 2025/04/15 和光大学の総合型選抜が変わります! 2025/04/10 2025年度入学登録の映像を公開しました! 2025/04/10 人間科学科・西出朱美先生が『地域ケアリング』(2025年5月号)に「知的障がい児における肥満に関する研究:スコーピングレビュー」を寄稿しています 2025/04/09 (4/9) 18:00~<緊急>ネットワークサービス一時停止のお知らせ 2025/04/08 (4/19) 人間科学科主催シンポジウム「民族誌的転回、情動論的転回、身体論的転回」を開催します 2025/04/07 (4/11)「地域・流域プログラム」「ジェンダー・スタディーズ・プログラム」合同履修説明会を開催します! 2025/04/07 2025年度入学登録を行いました 2025/04/07 和光大学大学院 本学実習生が「ティーンズ」のスタッフブログに登場しました 2025/04/07 総合文化学科専門科目「地域・同時代を撮る」の学生たちが制作した映像作品が地域情報番組「さがまちバンバンアワード2024」でグランプリを受賞! 2025/04/03 4/29(火・祝)授業体験オープンキャンパスを実施します!