重要な
お知らせ

学びたいことは自由に、
自分でつなげられる和光大学
in Wako University,
you can connect yourself
to whatever you want to learn.
和光大学の視点
和光大学の源流にある考え方、自由で垣根をつくらない校風から、UNIQUEな人々を引き付け、またUNIQUEを開花させ、巣立っていきます。

ニュース
-
2023/03/20
経営学科・小林猛久ゼミナールが川崎異業種研究会に参加しプレゼンを行いました
-
2023/03/20
経済学科・岩間剛一先生のコメントが日本経済新聞(2023/3/18)に掲載されました
-
2023/03/15
2023年度 在学生(新2~4年次生)オリエンテーション日程・資料配付について【3/20更新】
-
2023/03/15
2023年度オープンキャンパス(じっくり・さっくり)日程を公開しました!【3/15 チラシを追加しました】
-
2023/03/14
(4/5) 2023年度入学登録について(詳細)
-
2023/03/14
第10回麻生区観光写真コンクール「優秀賞 和光大学賞」受賞作品が決まりました!
-
2023/03/13
2022年度レベル1Aにおけるサークル・部活動等について
-
2023/03/13
和光ポータル利用不可日時のお知らせ(在学生の方へ)
-
2023/03/09
(4/5) 2023年度入学登録について
-
2023/03/09
心理教育学科・熊上崇先生 共著『中高生のソーシャルスキルトレーニング』が出版されます

和光3分大学は、
小田急線まど上で展開しているシリーズ企画です。
社会と学びの接点を
和光大学らしく考察しています。