お知らせ
経済学科専門科目「証券市場論」で特別講師として杉山佳子先生(東北学院大学 情報学部 准教授)をお招きしました!
2025年4月30日
2025年4月22日(火)、梶原真紀先生(専門 金融論)が担当している経済学科専門科目「証券市場論」に、ゲスト講師として杉山佳子先生(東北学院大学 情報学部 准教授)をお招きして、「株式会社と証券市場、株式投資について」の特別授業を行いました!
杉山佳子先生は、昨年まで東京証券取引所の金融リテラシーサポート部課長を務められ、様々な大学で金融教育のゲスト講演をしておられることから、今回の特別授業に繋がりました。
当日は、杉山先生から「株式会社と証券市場」、「長期視点の株式投資」について講演いただきました。株式会社や証券市場の仕組み、社会や自分にとっての証券投資の意義、投資の留意点に加えて、上場会社が開示する会社情報の見方や会社分析の観点を学び、進路を考えるヒントにもなったのではないでしょうか。
授業を履修している経済学科生を中心に多くの学生が聴講し、「株式会社の仕組みや、投資の意義への理解が深まった」、「会社の財務情報などを分析して長期で取り組むことが大事と分かった」などと、学びの多い授業になったという声が多く聞かれました。
杉山先生、貴重なご講義を、ありがとうございました。
▲特別授業の様子
▲左から杉山先生、梶原先生