お知らせ
(9/30~10/11) 梅根記念図書・情報館 梅根記念室にて展示「前衞芸術と宗教からみた万博と反万博」を開催します
2025年8月23日
和光大学付属梅根記念図書・情報館 梅根記念室にて展示「前衞芸術と宗教からみた万博と反万博」を開催します。
※学外の方もご自由にご覧いただけます。
同時開催イベントとして、10月11日(土)には、本学教員による映画上映+ティーチイン「前衛芸術と宗教からみた万博と反万博」を行います。
皆さま、是非お越しください!
前衞芸術と宗教からみた万博と反万博
(★上の画像をクリックするとPDFでご覧いただけます。)
■ 会場 和光大学付属梅根記念図書・情報館 梅根記念室
和光大学までのアクセス
和光大学付属梅根記念図書・情報館
■ 開館時間 8:50~19:30(月~金曜日)/8:50~19:00
■ 休館日 2025年10月5日(日)
★ 入場料無料。学外の方もご自由にご覧いただけます。
■ 主催 JP24K03591「1960年代から70年代の日本のグラフィックデザインをめぐる領域横断性の研究」
■ 共催 河出書房新社、戦後芸術資料保存
■ 後援 和光大学表現学部芸術学科
同時開催イベント
ゼロ次元・加藤好弘『いなばの白うさぎ』(1970年、スペシャル・エディション[2017年]、二面マルチ、46分)上映+ティーチイン「前衛芸術と宗教からみた万博と反万博」
■ 日時 2025年10月11日(土)14:30開場、15:00開会
■ 場所 和光大学J401教室
★ 入場料等無料。予約不要(学外の方もご参加いただけます)。
※ 作品には一部過激な表現が含まれますのでご注意ください。
■ 問題提起 細谷修平(和光大学表現学部客員研究員)、君島彩子(和光大学表現学部芸術学科講師)
■ ティーチイン 角尾宣信(和光大学表現学部総合文化学科准教授)、君島彩子、細谷修平
【お問い合わせ(展示・イベント)】
E-mail:s.hosoya●wako.ac.jp(細谷)
※「●」を「@」に置き換えてください。