お知らせ
総合文化学科4年・島田路美さんに学長奨励賞が授与されました
2024年6月18日
先日blogで投稿したように、総合文化学科4年生の島田路美さんが、タヒチアンダンスの世界大会「Heiva I Paris (ヘイヴァ・イ・パリス)2024」において優勝しました!
(記事はこちら[島田さんのインタビューもあります!]:
https://www.wako.ac.jp/news/2024/04/4heiva-i-paris-2024.html)
「Heiva I Paris2024」とは、フランス・パリで開催されているタヒチアンダンスの世界大会です。
大会にはプロ部門とアマチュア部門があり、島田さんはプロ部門(ソロ)で見事優勝に輝きました。日本人初の優勝とのことです。
この功績を称え、島田さんに学長奨励賞が贈られることになり、2024年6月6日(木)に授与を行いました。
▲表彰状と副賞の授与
▲表彰状を手にする島田さん
▲左から半谷 学長、島田さん、推薦者の馬場 総合文化学科長
学長の半谷先生から表彰状と副賞が手渡された後、推薦者である総合文化学科長の馬場淳先生、島田さんが所属する英語学ゼミの阿部明子先生と、なごやかに歓談の時間が持たれました。
フランス滞在中のエピソードやタヒチアンダンスとフラダンスの違い、踊るという文化についてなどお話は多岐にわたり、とても盛り上がりました。また、馬場先生の「総合文化学科は好きを追求できる学科」という言葉に深く頷きました。
島田さんのますますの活躍が楽しみです!
(※)学長奨励賞は、学術研究、スポーツなど顕著な業績、成績を収め、学内に明るい話題をもたらしてくれた学生に一層の期待をこめて学長が贈るもので、2011年度に創設されました。