地域・流域共生フォーラム
【6/19】3水スマイルラウンジ「まなびのひろば」に講師派遣
2023年9月20日(水)、和光大学ポプリホールの多目的室にて、3水スマイルラウンジ「まなびのひろば『覗いてみよう!足元の自然!~嘘がうまい生きものたち!』」が開催され、和光大学地域・流域共生フォーラムの齋藤職員が講師を務めました。
▲会場の様子
毎月第3水曜日10時~15時に和光大学ポプリホール鶴川交流スペースで開催のこのイベントは、鶴川地区の交流や相談の場として、年間、様々なプログラムを行っています。今回は、町田市生涯学習センター(中央公民館)が主催しました。
この回では、私たちが暮らす鶴川・岡上地域に棲んでいる嘘を巧み使って生き残る面白い生きものについて、共生フォーラムの齋藤職員がパワーポイントをはじめ、フォーラムで展示している昆虫標本、生体など紹介しました。
今年も鶴川駅前図書館で今回の「まなびのひろば」に合わせた本の紹介・館内の特集展示等の案内もありました。