お知らせ
(1/23) 2024年度レクチャーコンサート「ジャズの楽しみ方講座 第8弾 〜ジャズに名曲なし、名演あるのみ〜」開催のお知らせ
2024年12月16日
JAZZは敷居が高いと思われがちな音楽ジャンルのひとつです。しかし決して敷居が高いものではありません。とても身近な音楽です。
本講座では2016年度より8年に渡り「身近な音楽「JAZZ」の楽しみ方」を開催いたしました。JAZZをより身近にそして深く楽しんで頂きたいと考え第8弾を開催することといたしました。
ジャズは曲を聞くというより演奏者の個性がでる即興演奏を聞く事が楽しみの一つです。色々な名演がレコードで残されていますが、今回は名演といわれる演奏を聴きながらジャズの楽しさにふれていきたいとおもいます。
この講座では、町田を中心に活動するJAZZバンド"MJQ"がJAZZの楽しみ方をわかりやすく解説し、より身近な音楽へと導きます。
JAZZのコンサートとともにお楽しみください!
2024年度レクチャーコンサート「ジャズの楽しみ方講座 第8弾 〜ジャズに名曲なし、名演あるのみ〜」
▲画像をクリックするとチラシをご覧いただけます。
■主催 和光大学 大学開放フォーラム
■開催日時 2025年1月23日(木)18:30~20:30(17:45開場)※途中休憩あり
■会場
和光大学ポプリホール鶴川 地下2階ホール(小田急線鶴川駅北口 徒歩3分)
※和光大学キャンパス内ではありませんのでご注意ください。
■内容
ジャズの演奏とレクチャー(講義・解説)を合わせた内容となっております。
■出演者 MJQ(Machida Jazzoo Quintet)町田を中心に活動するJAZZバンド
安田昇司(サックス)、中野利彰(ベース)、秋山映一(ギター)、小野木淑子(ピアノ)、中村誠(ドラム)
■司会 伊藤隆治 和光大学経済経営学部教授
■定員 250名(先着順 事前申込制)
■参加費 2,000円
■ 申し込み方法
ウェブサイト「Peatix」からお申し込みください。
https://wako2023lecture.peatix.com/
■申込期間:2024年12月16日(月)~2025年1月19日(日)まで
講座に関するお問い合わせ
企画係 大学開放フォーラム(A棟1F)
TEL:044-988-1433
FAX:044-988-1594
E-Mail:open@wako.ac.jp