お知らせ
心理教育学科・子ども教育専修 初等教育課程の授業「学校インターンシップA」に和光小学校副校長の増田先生をお招きしました!
2024年12月10日
心理教育学科 子ども教育専修 初等教育課程の授業「学校インターンシップA」(1年次科目)では、和光学園の小学校の理念と実践を学ぶことを目標としています。
2024年12月5日は、これまでの学習のまとめとして、和光小学校(世田谷)副校長の増田先生にお越しいただきました。
増田先生からは、「子どもとつくる学びとは~和光小学校の教育理念と特徴~」というテーマで授業をしていただきました。
増田先生自身が初任のころから現在まで、「子どもとともに学んで」きたことを、通信や作品など子どもの声や、当時の自分の思いを踏まえて話してくださいました。
実際に、5年生総合「食」の学習の体験として「豆腐の食べ比べ」を行うなど、和光の小学生の気持ちも体験できる授業となりました。
「文化や授業を通して、子どもがつながる。子どもとつながる。」
和光の実践と理念を、参加した学生・教員が実感できる機会となりました。