お知らせ
経営学科の演習で東京キャリア形成・リスキリング支援センターによるキャリアガイダンスを受けました
2024年11月19日
11月14日(木)、経営学科演習「ゼミナール3[経営情報システム論]」において、同センターご所属の国家資格キャリアコンサルタントである松前友博氏・栗田恭子氏によるキャリアガイダンスを受けました。
「ジョブ・カードを利用した自己理解セミナー」というもので、就職活動の一般的な枠組みのご説明に始まり、ライフラインチャートを利用した各自のこれまでの人生の振り返り、キャリア・プランを作成するにあたり、みずからの個性・性格を把握すること、各自の弱みを強みに転換する自己表現のためのことば遣いの検討など、個別のワークも充実したものでした。
就職活動を超えて、就職後もみずからのキャリアを考えていくうえで、とても役に立つお話を聞くことができてました。
受講した学生の就職活動の進捗状況はさまざまで、最終面接を目前に控えた学生もおり、お二人から、実践的な、また温かいアドバイスを受けていました。
最後に、キャリア支援課から、同課の利用に関して、就職活動についてだけでなく、キャリア全般について気軽に相談に来てもらいたいというあらためての案内がありました。