お知らせ
共通教養科目「地域デザイン」を履修している学生から和光小学校と連携した田植え体験の報告が届きました
2024年9月20日
共通教養科目「地域デザイン」を履修している学生から、和光小学校と連携した田植え体験の活動報告が届きました。
皆さんこんにちは!
2024年6月14日(金)に共通教養科目(担当教員:小林猛久ほか)地域デザインの授業の一環として、和光小学校5年生の児童の皆さんの田植えのサポートをさせていただきました!
児童の皆さんは前の週に自ら代掻きをした田んぼに足を入れ、柔らかくなった泥の感覚に戸惑いながらも一生懸命に田植えを進めていました。その姿がとても印象的でした。児童の皆さんが自分たちで育てるお米を植える第一歩を踏み出し田んぼへと歩みを進め、元気に楽しく作業をしている中、大学生たちも子どもたちに負けずに泥だらけになりながらも元気に頑張りました。
児童の皆さんの元気パワーに、私たち大学生はものすごい力をもらいました!
田んぼでの「本格的な田植え」という珍しい経験の中でちょっとした混乱もありましたが、保護者の方々のご協力もあり、無事に田植えを終えることができました。
元気にお米が育つのが楽しみです!
▲田植え前の様子
▲田植えを楽しむ子供たち
心理教育学科2年 濱中、綿貫、高橋