お知らせ
心理教育学科・専門科目「保育原理」(山口理沙先生担当)にて絵本作家クリハラタカシさんの特別授業を行いました!
2024年7月12日
心理教育学科の専門科目「保育原理」(山口理沙先生担当)では、昨年度に引き続き、クリハラタカシさんが特別授業をしてくださいました。
カイヨワの遊びの分類における「めまい」に関心のあるクリハラタカシさんの視座から、お話を作られる過程について講義していただきました。今年度、学生は、クリハラタカシさんのご著書『日曜日のはじめちゃん』を教材に、子ども理解や子どもの発達について学んできたため、制作秘話についてもお話いただいたことで、より一層、作品を味わうことができました。
また、クリハラタカシさんは、漫画、絵本、イラストレーション、アニメーション、ゲーム等多岐にわたってご活躍されており、学生にとっては子どもの時より親しんだゲーム<塊魂>のお話には感動したようです。
▲ クリハラタカシさん
▲ バスを描いていただきました!
★クリハラタカシさんの作品紹介★
新刊絵本『ミスター・ソフティークリーミー まちをゆく』
https://books.kosei-shuppan.co.jp/book/b647870.html
漫画『余談と会談』
https://viewer.heros-web.com/episode/14079602755227896131