お知らせ
(9/19)「社会教育論」特別公開講座『カランコエの花』上映会のお知らせ【8/21更新】
2024年8月21日 更新
2024年7月30日 掲載
「社会教育論」特別公開講座として、『カランコエの花』上映会とワークショップを開催いたします。
社会教育主事課程「社会教育実習」の一環として、相模原市立男女共同参画推進センター(ソレイユさがみ)で実習をする学生が、大学での出前講座を企画・実施いたします。
『カランコエの花』は2018年劇場公開され、第26回レインボー・リール東京(東京国際レズビアン&ゲイ映画祭)のコンペティションでグランプリを受賞した短編作品です。
皆さま是非ご参加ください。
※参加対象は、和光大学生と教職員に限らせていただきます。
※「社会教育論」履修生は、申込不要です。
『カランコエの花』
「うちのクラスにもいるんじゃないか?」
とある高校2年生のクラス。ある日唐突に『LGBTについて』の授業が行われた 。
しかし他のクラスではその授業は行われておらず、 生徒たちに疑念が生じる。
「うちのクラスにLGBTの人がいるんじゃないか?」生徒らの日常に波紋が広がっていき・・・
思春期ならではの心の葛藤が 起こした行動とは・・・?
(★上の画像をクリックするとPDFでご覧いただけます。)
■ 主演:今田美桜
■ 監督・脚本:中川駿
『カランコエの花』公式サイト
https://kalanchoe-no-hana.com/
「社会教育論」特別公開講座 映画上映会&ワークショップ
■ 日時:2024年9月19日(木) 13:00~14:30
■ 場所:H404教室
■ファシリテーター:心理教育学科4年 鳴嶋暖さん
■ 対象:和光大学生、教職員(先着10名)
■ 参加費:無料
■ 主催・共催
相模原市立男女共同参画推進センター(ソレイユさがみ)
和光大学資格課程会議
和光大学ジェンダーフォーラム
■ お申し込み方法
[2024/8/21更新]
定員に達したため、お申込みの受付を終了いたしました。
お申込みいただいた皆さん、ありがとうございます。
※「社会教育論」履修生は申込不要です。