お知らせ
総合文化学科・酒寄進一先生が翻訳したフェルディナント・フォン・シーラッハの最新戯曲『GOTT 神』が、劇団ワンツーワークスの7月公演で上演されます
2024年5月21日
総合文化学科・酒寄進一先生が翻訳したフェルディナント・フォン・シーラッハの最新戯曲『GOTT 神』が、劇団ワンツーワークスの7月公演で上演されます。
皆さま、是非ご覧ください!
ワンツーワークス #40 シリーズ[命を見つめる](1)
『 神[GOTT]』
[作] フェルディナント・フォン・シーラッハ
[訳] 酒寄進一(『神』東京創元社刊)
[演出] 古城十忍
皆さん、「倫理委員会」の討論会へようこそ。
本日の討論テーマは、たった一つです。
「医師による自殺幇助」は是か、非か。
換言すれば、「安楽死を認める」、あるいは「安楽死は認めない」。
果たして、どちらの意見が多数を占めるのか。
それは皆さんが投じる1票で決まります。
討論会終了後、皆さん全員に投票を行っていただき、その結果は、上演中に発表されます。
これはそういう演劇です。
ぜひ、よくよく考えて投票してください。
(劇団ワンツーワークス『 神[GOTT]』HPより)
■ 公演日程:2024年7月19日(金)~ 28日(日)
■ 会場:駅前劇場(下北沢)
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-11-8 TAROビル3F
■ チケット
一般前売り開始 2024年6月3日(月)*本公演に「配信」はありません。
料金(全席指定/税込)
前売 4,900円
U30 3,000円(前売・当日とも)
U18 2,500円(前売・当日とも)
当日 5,200円
初日割 4,000円(前売のみ)
ペア割 1枚 4,600円(前売のみ)
リピーターチケット 3,900円(公演終了後のロビーで販売)
*「U30][U18]チケットは劇団のみの取り扱いです。当日受付にて証明証をご提示ください。
*「初日割」は7月19日(金)19:00の回のみ、前売りのみの料金です。
*「リピーターチケット」は公演期間中の各回、終演後に劇場ロビーにて販売します。
*10歳未満の児童はご入場いただけません。
開演時間、チケットに関することなど、詳しくはワンツーワークスHPをご覧ください。
https://www.onetwo-works.jp/works/gott/
★7月22日(月)のアフターイベントに酒寄先生がご出演されます!
スペシャル対談(2)「ドイツ演劇の今」
[出演]酒寄進一(ドイツ文学者・翻訳家)× 古城十忍
ドイツ文学者でもあるゲストの酒寄進一さんは、ドイツの劇作家シーラッハの翻訳にかけては間違いなく第一人者。シーラッハの作品は、2012年「本屋大賞」翻訳小説部門第1位に選ばれた『犯罪』、『神』の前に発表された、これまた観客全員が「被告は有罪か?無罪か?」を投票する観客参加型の裁判劇『テロ』の翻訳も手掛けています。こうした野心的とも言えるシーラッハの作品群はドイツではどのように受け止められているのでしょう。「ドイツ演劇」と言えば、古き良きヨーロッパの伝統的作品を大胆に、時に挑発的に現代化する試みが精力的に行われている印象が強いですが、コロナ禍を経た今、ドイツ演劇はどこに視野を置いているのか、メインストリームはどういったものなのか。近年の動向を踏まえながら酒寄さんに存分に語っていただきます。
(劇団ワンツーワークス『 神[GOTT]』HPより)
【お問い合わせ】
ワンツーワークス
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南1-8-3 佐保会東京会館101
TEL:03-5929-9130 FAX:03-5929-9131
mail:onetwoworksinfotemp@yahoo.co.jp