お知らせ
総合文化学科・酒寄進一先生が翻訳したベルトルト・ブレヒトの戯曲『コーカサスの白墨の輪』が玉川大学演劇・舞踊学科2024年度春学期 演劇公演で上演
2024年5月18日
総合文化学科・酒寄進一先生が翻訳したベルトルト・ブレヒトの戯曲『コーカサスの白墨の輪』が、「玉川大学 芸術学部 演劇・舞踊学科 2024年度 春学期 演劇公演」で上演されます。
皆さま、是非ご覧ください!
玉川大学 芸術学部 演劇・舞踊学科2024年度 春学期 演劇公演
『コーカサスの白墨の輪』
とある復活祭の日、権力者に不満を持った民衆たちが街に火を放つ。
内乱が始まり、太守は殺され、太守夫人は世嗣ミヘルを置き去りに逃げてしまう。
グルーシェは見捨てられた赤子を拾い育てていく。
-----血は水よりも濃いのだろうか。-----
やがて内乱が終わった頃、産みの親である太守夫人がミヘルを取り返しにやってくる。
ふとしたきっかけで裁判官になったアズダクのもとでグルーシェと夫人は裁かれることになる。
育ての親か産みの親か、子どもが求める親はどちらだろうか。
今年の春はキャストと演出の異なる二つのバージョン、グルジアとジョージアで物語をそれぞれ紡ぐ
白墨の輪の物語
ご覧になったみなみなさま
いにしえの民の言葉をとくと心に刻まれよ
(玉川大学芸術学部公演HPより)
■ 上映日・開演時刻
[グルジアver.]
2024年6月13日(木)、6月14日(金)、6月15日(土)
開演 18:30
[ジョージアver.]
2024年6月20日(木)、6月21日(金)、6月22日(土)
開演 18:30
上映時間 160分(休憩あり)※予定
※受付開始は開演の45分前、開場は30分前となります。
※開演後は客席内へのご入場を制限させていただく場合がございます。
※グルジアver.公演・ジョージアver.公演は配役が異なります 。
■ 会場:玉川大学3号館 演劇スタジオ
★詳細は玉川大学芸術学部公演HPをご覧ください
https://www.parthenon.or.jp/event/202410gott
【プロダクションメンバー】
作:ベルトルト・ブレヒト
翻訳:酒寄進一(東宣出版)
演出:多和田 真太良
音楽:不破 大輔
ほか
【主催・お問い合わせ】
玉川大学芸術学部 演劇・舞踊学科(演劇・舞踊共同研究室)
〒194-8610 東京都町田市玉川学園 6-1-1
TEL:042-739-8092【平日15:30〜18:00】
E-mail:tamagawa.art.seisaku@gmail.com