お知らせ
(9/28) 心理教育学科・菅野研究室主催「児童養護施設で暮らす子どもたちの実際」講演会のご案内
2023年9月22日
心理教育学科・菅野恵先生からのご案内です。
2023年9月28日(木)お昼休みに講演会「児童養護施設で暮らす子どもたちの実際」を開催します。
昼食をとりながらの参加も可能ですので、是非お越しください。
みなさん児童養護施設ってご存じですか?
虐待を受けたり家庭の事情で親が育てられなくなったりした子どもが職員からケアを受けながら生活している施設です。
今回、NPO法人チャイボラ代表の大山遥さんをお招きし、学内で昼休みの時間帯に講演会を企画しました。
大山さんは、施設での仕事の魅力を発信する団体を立ち上げ、全国各地でご活躍です。
施設で暮らす子どもたちの様子や、働く職員が足りない現状、施設での就活についても話題提供していただきます。
学科問わず多くの方の参加をお待ちしています!
(★上の画像をクリックするとPDFでご覧いただけます。)
日時 2023年9月28日(木)12:20~12:50
会場 和光大学D棟203教室
テーマ 「児童養護施設で暮らす子どもたちの実際」
講師 大山遥氏(NPO法人チャイボラ代表/児童養護施設勤務)
チャイボラHP https://chaibora.org
備考 出入り自由、予約不要、昼食OK
主催: 和光大学菅野恵研究室