お知らせ
(9/29・10/11・10/18・10/25) 2023年度連続市民講座「環境問題と経済活動」開催のお知らせ
2023年8月31日(木)
2023年度連続市民講座「環境問題と経済活動」
今日、生物多様性の衰退、気候変動、海洋プラスチックごみ問題など、私たちの経済活動が地球環境に与える影響が深刻化しています。多くの人が関心を寄せるSDGs(持続可能な開発目標)は、17のゴール・169のターゲットで構成された2030年までにより良い世界を目指す国際指標です。
あと7年という短い時間のなか、2023年の現時点において、私たちの経済活動は何が問題であり、環境に対してどのような影響があるのか、認識を改める必要があるのではないでしょうか。今回の講座は、経済学を中心に、生物多様性やエネルギー、私たちの身近なところから海外のジャングルにおける暮らしまで、多様な視点で環境問題を捉えなおす機会を提供するものです。
町田市共催事業/(一財)町田市文化・国際交流財団共催事業/川崎市教育委員会連携事業
■日時:9月29日(金)、10月11日(水)、10月18日(水)、10月25日(水) 各回18:30~20:10 全4回
■会場:和光大学ポプリホール鶴川 3F 多目的室
和光大学ポプリホール鶴川
■受講料:2,000円(全4回)※学生無料
■定員:30名(先着順)
■申し込み方法
受付期間:9月8日(金)~9月25日(月)
インターネットサイトPeatix(ピーティックス)にて受付
https://peatix.com/event/3682410/
※学生の方は、メールの件名を「2023連続市民講座 学生申し込み」とし、本文に下記必要事項を明記の上、和光大学企画係大学開放フォーラムまでメールでお申し込みください。
(1)氏名(フリガナ)、(2)学校名、(3)電話番号
【各回の講師およびタイトル】
(1)9月29日(金)
自然との共存の探求:環境学と生態学の視座から
西川 真理(経済経営学部 経済学科 特任講師)
(2)10月11日(水)
脱炭素の流れと今後の国際エネルギー情勢
岩間 剛一(経済経営学部 経済学科 教授)
(3)10月18日(水)
身近な環境問題を経済の視点から考える
清水 雅貴(経済経営学部 経済学科 教授)
(4)10月25日(水)
ボルネオ島の森の暮らしから「豊かさ」の多様性を考えてみる
加藤 巌(経済経営学部 経済学科 教授)
お問い合わせ・申し込み(学生)
和光大学 企画係 大学開放フォーラム(A棟1階)
TEL:044-988-1433
E-mail:open@wako.ac.jp