お知らせ
心理教育学科・菅野ゼミの学生25名に学長奨励賞が授与されました
2023年4月6日
心理教育学科で子どもの心理学を学んでいる菅野ゼミは、「オレンジリボン運動」の取り組みを精力的に行っており、地域の公共施設や店舗、図書館などと連携し、展示や企画を行ってきました。
この度、菅野ゼミは、認定NPO法人 児童虐待防止全国ネットワーク主催「2022年度学生によるオレンジリボン運動」において、63校のエントリーの中で4校の代表校に選ばれました。
この功績を称えてゼミ生25名に学長奨励賞が贈られることになり、2023年3月31日(金)に授与が行われました。
卒業した4年生には修了証書交付の際に贈呈し、オリエンテーションの合間を縫って、都合がついた新4年生に集まっていただきました。
半谷学長から、お祝いの言葉が述べられ、表彰状と副賞が贈呈されました。
その後、受賞学生と菅野先生、推薦した堂前 現代人間学部長、高坂 心理教育学科長からそれぞれコメントがあり、明るい話題をもたらしてくれたことを皆で喜び合いました。
(※)学長奨励賞は、学術研究、スポーツなど顕著な業績、成績を収め、学内に明るい話題をもたらしてくれた学生に一層の期待をこめて学長が贈るもので、2011年度に創設されました。