お知らせ
大学院心理学専攻2年・大高綾音さんが「ヤングケアラーについてみんなで知る・学ぶ・支えるセミナー」に登壇しました
2023年4月15日
みなさん、「ヤングケアラー」ってご存じですか?
本来大人がやるべき家事や家族の世話などを日常的に行っている子どものことを指します。
本学大学院心理学専攻(修士)2年生の大高綾音さんが、ユニコムプラザさがみはらで開催された「ヤングケアラーについてみんなで知る・学ぶ・支えるセミナー」に登壇しました。
大高さんは、相模原市の「ケアラーズカフェ モンステラ」(代表:山田由美子氏)が制作した小学生・中学生・高校生向けのヤングケアラーの冊子デザインに協力するなど精力的に活動し、現在はヤングケアラ―に関する調査研究に励んでいます。
・関連サイト
相模原市 特設サイト「SDGs one by one」
https://sdgs.city.sagamihara.kanagawa.jp/partnersforum/monstera-6/