お知らせ
総合文化学科卒業生・末次由樹さんが南野陽子さん主演舞台『なくなるカタチとなくならないキモチ』に出演します
2022年10月7日
総合文化学科卒業生で役者として活動している末次由樹さんが、南野陽子さん主演の舞台『なくなるカタチとなくならないキモチ』に出演します。
本日の下北沢駅前劇場での公演を皮切りに、横浜、大阪での公演も行われます!
南野陽子主演 第4回横浜桜座プロデュース公演
『なくなるカタチとなくならないキモチ』
あらすじ ※公式HPから引用
2011年3月11日。
未曾有の被害となった東日本大地震。
そして福島第一原子力発電所の事故。避難を余儀なくされた人たち。
そこに住む障がいのある人たちも、もちろん同じように住んでいた故郷から追われて行った。
福島県楢葉町の障がい者施設で働く早見千絵は、楢葉町の避難解除後に真っ先に施設に戻り、障がいのある人たちが帰ってくる場所を用意していた。
2015年9月。そんな彼女をジャーナリストの甲本郷道が取材に訪れる事からこの物語は始まる。
忘れる事ができないあの日とそれからを語る早見千絵。
その施設では障がいのある人、支える人、それぞれが故郷で生きることを選んで、なくなるもの、なくならないものを噛み締めながら、未来を向いて歩き始めていた。
生きていく人、生きることが叶わなかった人、障がいがある人ない人、全ての人たちが抱えている、時と共にカタチは変わってもなくならないキモチをお届け致します。
公演スケジュール
【東京】下北沢駅前劇場 2022年10月7日(金)~16日(日)
【横浜】横浜ラポール ラポールシアター 2022年10月18日(火)~19日(水)
【大阪】インディペンデントシアター2nd 2022年10月21日(金)~23日(日)
出演
南野陽子、白幡大介、館野元彦、甲津拓平、井上夏葉、萬谷真之、北澤小枝子、三浦拓真、笠井幽夏子、末次由樹、仙名翔一、中川涼香、飯田浩志、藤夏子、千葉昇司、高後楓、横浜桜座、南保大樹
チケット
前売り、当日ともに
一般 6,000 円(税込)
障がい割 3,000円(横浜公演のみ・介助者1名まで同額)
ユース割 3,000円(20歳以下・来場時身分証持参)
公演公式ホームページ
https://glanz.cloud/
※詳細は、公式HPでご確認ください。