お知らせ
心理教育学科・菅野ゼミが町田市ガクマチEXPO「学生活動報告会」に参加しました
菅野ゼミ生(現代人間学部 心理教育学科)の10名と4月からゼミ生になる学生が、2021年3月21日(日)に開催された町田市ガクマチEXPO「学生活動報告会」に参加しました。
ガクマチEXPOは、町田市生涯学習センターが主催し、町田・相模原地域の大学生団体と交流を行うイベントの名称です。


▲町田市ガクマチEXPO「学生活動報告会」ポスター
今回、菅野ゼミは初参加となりましたが、あたたかく迎え入れていただきました。
桜美林大学や法政大学、玉川大学などの8団体と親睦を深めました。
和光大学菅野ゼミからは、副ゼミ長の福田海人さん(18P)が代表パネリストとして菅野ゼミの「学生によるオレンジリボン運動」の様子などを報告しました。
パネルディスカッションのあとは、グループセッションが行われました。
閉塞感のなかでもめげずに活動を続けてきた諸団体の学生たちが、コロナ禍ならではの苦労や活動の課題、地域との連携などを話し合いました。

▲報告した副ゼミ長の福田海人さん
詳細は下記をご覧ください。
【町田市ホームページ】
【令和2年度「学生によるオレンジリボン運動」ホームページ】
※菅野ゼミの活動報告が掲載されています。