お知らせ
芸術学科4年・越村歩さんがデザインしたオリジナルドリップコーヒーパッケージが完成しました
和光大学ポプリホール鶴川を管理している(一財)町田市文化・国際交流財団と、和光大学生、町田ローカルな元気企業・町田焙煎珈琲(株)の三者協同で企画・制作したオリジナルドリップコーヒーパッケージがこのほど完成し、石井館長、財団スタッフの皆さま、大ホールで行われたコンサート出演者、そしてデザインを担当した越村歩さん(芸術学科4年生)とで交流してきました。
財団スタッフの方から、今回のようにホール公演の出演者へ楽屋挨拶に行くときに使ったり、財団職員の名刺代わりに使っています、大変好評です!とみなさん笑顔でお話ししてくださいました。中の珈琲もとっても美味しいそうです。(私はもったいなくて、まだ飲んでおりません・・・。)
財団では、早くも「町田市民ホール版」が欲しい!!という話が出たかどうかは分かりませんが、和光大学ポプリホール鶴川の皆さまに気に入っていただき、本当によかったと思います。
▲越村歩さんがデザインしたコーヒーパッケージ(※非売品)
▲デザインした越村歩さん(左)とバイオリン奏者 荒井優利奈さん(右)
▲デザインした越村歩さん(左)とピアノ奏者 リード希亜奈さん(右)
▲和光大学ポプリホール鶴川 石井館長(左)と越村さん(右)
●和光大学ポプリホール鶴川
●町田焙煎珈琲株式会社