お知らせ
(12/8・15) 総合文化学科卒業生・末次由樹さん(12T)が初めてのプロデュース公演『会 こじきげき』を企画!
総合文化学科卒業生で、お芝居を学んでいる末次由樹さん(12T)が、初めてのプロデュース公演『会 こじきげき』 を企画しました。
和光大学の講義で出会い、学んできた『古事記』をモチーフとした作品です。
是非ご観覧ください。
末次由樹プロデュース
『会 こじきげき』
(★上のチラシ画像をそれぞれクリックすると大きくご覧いただけます。)
<モノガタリをしようかねえ
白波立つ白い砂浜。そこに見えるは小さな兎。兎はただひたすらに溜まった泪をこぼしているね。
おのれの皮をもてあそぶ大海原に泳ぐさめたちを恨めしそうに見つめつつ。
そこに流れるは波のおと。ときおり聞こえる兎のおえつ。
モノガタリを聞いてから20年近くが経ちました。おじいちゃん、そのハナシ『古事記』の中にもあったよう。
あれれ『古事記』にゃ昔も今もいっぱいだ。>
◆出演◆
末次由樹
吹田真実(東京芸術座)
六田菜摘(帽子プリン)
◆日程◆
【東京公演】2019年12月8日(日)12:30/16:00/19:30
【長野公演】2019年12月15日(日)13:00/17:00
※開場は開演の30分前となります。
◆会場◆
【東京公演】こった創作空間 東京都新宿区新宿2―6―8小沢ビルB1
【長野公演】信濃ギャラリ― 長野県松本市大手4―7―7
◆会費◆
前売り:1,500円/当日:1,700円
◆ご予約◆
https://www.quartet-online.net/ticket/kaikojiki
※公演後、お客様からいただいた会費の一部を社会事業に寄付させていただきます。
寄付先等、詳細が決まり次第Twitter @15tsugu15にてご報告させていただきます。
◆お問合せ◆
Mail:suetsuguyk@gmail.com
Twitter:@15tsugu15
◆staff◆
宣伝美術:ぼた餅
パソティカルアドバイザー:都月
制作:中尾香帆子(帽子プリン)