お知らせ
(5/30) 心理教育学科保育コース・一瀬早百合先生が 市民・大学交流会「現代における子育ての基礎を学ぼう」の講師を担当します
2019年5月30日(木)に、ユニコムプラザさがみはらにて、市民・大学交流会「現代における子育ての基礎を学ぼう 」を開催します。
心理教育学科・保育コースの一瀬早百合先生が担当します。
ご関心のある皆さま、ぜひご参加ください。
市民・大学交流会「現代における子育ての基礎を学ぼう」
現代社会は便利さ・速さがあたりまえという空気感に包まれており、子どものペースに寄り添う子育てが難しい時代といえるでしょう。また、SNSやネット上にはたくさんの情報が氾濫し、かえって不安になることもあるでしょう。また、日本の良き伝統である「おせっかい」サポートでは親はかえって苦しくなることもあります。子どもの周りにいる大人が現代を見つめながら、子どもも親も大切にできる子育てを考えてみませんか。
■講師: 一瀬 早百合 教授 (現代人間学部 心理教育学科子ども教育専修(保育コース))
■日時: 5月30日(木) 13:15〜14:45
■会場: ユニコムプラザさがみはら (bono相模大野サウスモール3F)
■対象: 子育てに興味のある方
■定員: 10名(先着順)
■申込: ユニコムプラザさがみはら 電話:042-701-4370