ハラスメント相談から問題解決へ
相談から問題解決へ
相談員からのサポート
- 1.相談員は相談の内容を整理し、相談者の意向を確認しながら、解決の方法を相談者とともに探ります。
- 2.相談員は、相談者および相手方のプライバシーを厳守します。また、相手方からの仕返し、報復など、相談者に不利益が生じないよう十分に配慮します。
- 3.相談者が相手方との分離や業務量の見直し等を望むとき、相談員は学修環境や就労環境等の調整を関係部局長に依頼します。
- 4.相談者が救済措置(相手方への通知、調停、調査)申立てをするとき、相談員はその手続きを支援し、ハラスメント防止委員会と連携して解決にあたります。
- 5.必要に応じて専門的カウンセリング、または医療機関を紹介します。