教員紹介
- 
                                  阿部 慶賀(アベ ケイガ)- 
                                                専攻分野 認知科学 
 認知心理学
- 
                                                教員 
 データベース
 
- 
                                                
- 
                                  一瀬 早百合(イチセ サユリ)- 
                                                専攻分野 児童福祉学 
- 
                                                教員 
 データベース
 
- 
                                                
- 
                                  菅野 恵(カンノ ケイ)- 
                                                専攻分野 児童心理学 
- 
                                                教員 
 データベース
- 
                                                コンテンツ 
 
- 
                                                
- 
                                  熊上 崇(クマガミ タカシ)- 
                                                専攻分野 障がい児心理学 
- 
                                                教員 
 データベース
- 
                                                コンテンツ 
 
- 
                                                
- 
                                  高坂 康雅(コウサカ ヤスマサ)- 
                                                専攻分野 青年心理学 
 教育相談
- 
                                                教員 
 データベース
- 
                                                コンテンツ 
 
- 
                                                
- 
                                  小松 賢亮(コマツ ケンスケ)- 
                                                専攻分野 健康・医療心理学 
- 
                                                教員 
 データベース
 
- 
                                                
- 
                                  坂井 敬子(サカイ ケイコ)- 
                                                専攻分野 キャリア心理学 
- 
                                                教員 
 データベース
- 
                                                コンテンツ 
 
- 
                                                
- 
                                  末木 新(スエキ ハジメ)- 
                                                専攻分野 臨床心理学 
- 
                                                教員 
 データベース
- 
                                                コンテンツ 
 
- 
                                                
- 
                                  常田 秀子(ツネタ ヒデコ)- 
                                                専攻分野 発達心理学 
- 
                                                教員 
 データベース
- 
                                                コンテンツ 
 
- 
                                                
開講科目一覧
※各科目のシラバスは「和光ポータル」からご覧いただけます。(*ログインできない方も「シラバスの閲覧」からご覧いただけます。)
心理支援の基礎
| 科目 コード | 授業科目名 | 単位数 | 担当者 | 開講セメスター | 曜日/時限 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 春 | 秋 | ||||||
| M301 | 発達臨床心理学 | 2 | 常田 秀子 | 〇 | ― | 木 5 | 【学】 【発】 | 
| M510 | 教授・学習心理学 | 2 | 阿部 慶賀 | 〇 | ― | 木 4 | 【学】 | 
| M511 | 公認心理師特論 | 2 | 高坂 康雅 | ― | 〇 | 木 2 | |
心理支援の展開
| 科目 コード | 授業科目名 | 単位数 | 担当者 | 開講セメスター | 曜日/時限 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 春 | 秋 | ||||||
| M521 | 保健医療分野に関する理論と支援の展開 | 2 | 小松 賢亮 | ― | 〇 | 水 2 | 【公】 | 
| M522 | 福祉分野に関する理論と支援の展開 | 2 | 太田 幸治 | ― | 〇 | 金 4 | 【公】 | 
| M523 | 教育分野に関する理論と支援の展開 | 2 | 高坂 康雅 | 〇 | ― | 木 2 | 【公】 【学】 | 
| M524 | 司法・犯罪分野に関する理論と支援の展開 | 2 | 熊上 崇 | ― | 〇 | 木 3 | 【公】 | 
| M525 | 産業・労働分野に関する理論と支援の展開 | 2 | 坂井 敬子 | 〇 | ― | 木 3 | 【公】 | 
| M526 | 言語発達論 | 2 | 小野里 美帆 | 〇 | ― | 集中講義 | 【発】 隔年開講 2026年度休講予定 | 
| M529 | 教育相談・キャリア教育論 | 2 | 山田 智之 | 〇 | ― | 集中講義 | 【学】 | 
心理支援の実践
| 科目 コード | 授業科目名 | 単位数 | 担当者 | 開講セメスター | 曜日/時限 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 春 | 秋 | ||||||
| M541 | 心理的アセスメントに関する理論と実践 | 2 | 松坂 利之 | 〇 | ― | 土 1 | 【公】 【学】 | 
| M542 | 心理支援に関する理論と実践 | 2 | 末木 新 | 〇 | ― | 金 2 | 【公】 【学】 【発】 | 
| M543 | 家族関係・集団・地域社会における心理支援に関する理論と実践 | 2 | 一瀬 早百合 | ― | 〇 | 水 3 | 【公】 | 
| M544 | 心の健康教育に関する理論と実践 | 2 | 川島 義高 | ― | 〇 | 月 1 | 【公】 | 
| M545 | 発達臨床支援論 | 2 | 常田 秀子 | ― | ◯ | 木 5 | 【学】 【発】 | 
| ― | 学校カウンセリング | 2 | ― | ― | ― | ― | 【学】 2025年度休講 | 
| ― | 言語発達支援論 | 2 | ― | ― | ― | ― | 【発】 隔年開講 2025年度休講 | 
| M549 | 特別支援教育論 | 2 | 金子 なおみ | 〇 | ― | 土 3・4 | 【学】 【発】 隔週開講 | 
心理支援の実習
| 科目 コード | 授業科目名 | 単位数 | 担当者 | 開講セメスター | 曜日/時限 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 春 | 秋 | ||||||
| M561 | 発達・教育臨床実習I | 2 | 辻 あゆみ | 〇 | ― | 月 1 | 【学】 【発】 | 
| M562 | 発達・教育臨床実習II | 2 | 辻 あゆみ | ― | 〇 | 月 2 | 【学】 【発】 | 
| M563 | 心理実践実習A | 2 | 高坂・熊上 末木・常田 小松・一瀬 坂井 | 〇 | ― | 土 5 | 【公】 公認心理師取得プログラム受講者のみ | 
| M564 | 心理実践実習B | 2 | 高坂・熊上 末木・常田 小松・一瀬 坂井 | ― | 〇 | 土 5 | 【公】 公認心理師取得プログラム受講者のみ | 
【公】公認心理師受験資格に必要な科目、【学】学校心理士受験資格に必要な科目、【発】臨床発達心理士受験資格に必要な科目
研究指導
| 科目 コード | 授業科目名 | 単位数 | 担当者 | 開講セメスター | 曜日/時限 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 春 | 秋 | ||||||
| M581/M591 | 心理学研究法 | 6 | 阿部 慶賀 | 〇 | 〇 | ― | ※ | 
| M582/M592 | 心理学研究法 | 6 | 一瀬 早百合 | 〇 | 〇 | ― | ※ | 
| M583/M593 | 心理学研究法 | 6 | 熊上 崇 | 〇 | 〇 | ― | ※ | 
| M584/M594 | 心理学研究法 | 6 | 高坂 康雅 | 〇 | 〇 | ― | ※ | 
| M585/M595 | 心理学研究法 | 6 | 小松 賢亮 | 〇 | 〇 | ― | ※ | 
| M586/M596 | 心理学研究法 | 6 | 坂井 敬子 | 〇 | 〇 | ― | ※ | 
| M587/M597 | 心理学研究法 | 6 | 末木 新 | 〇 | 〇 | ― | ※ | 
| M588/M598 | 心理学研究法 | 6 | 常田 秀子 | 〇 | 〇 | ― | ※ | 
※必修(いずれか一つ選択)
