小論文・面接(or実技)で受験できる入試を3月に実施します!
こんな方にオススメ!
【1】「小論文」や「面接」の方が自分の良さを発揮できる!
試験は「小論文」と「面接」または「実技」で、学ぶ意欲、学科への適性、表現力、潜在能力を総合的に評価します!
【2】コラージュ/デザインの経験を活かして、実技は受験したい(芸術学科)
芸術学科を志願する方は、以下の組み合わせのいずれかで試験を受けられます。
・小論文+面接
・小論文+実技(コラージュ課題)
・小論文+実技(デッサン課題)
これまでの経験や得意なことを受験に活かすことができます!
【3】どうしても3月までに進路を決めたい!
今年度内に進路を決めたい方にも、まだチャンスがあります!
出願締切は2月28日(郵送必着)です!
試験種類 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期限 |
---|---|---|---|---|
総合型選抜 |
2月6日(月)~ 2月28日(火) (郵送必着) |
3月6日(月) | 3月10日(金) 13:00 |
3月17日(金) (消印有効) |
和光大学の学びの特長
履修科目選びが楽しい!講義バイキング
学部・学科を超え、自由に学べる独自の制度
所属学科の授業をベースに学びながら、他学科の科目も含めて学びたい科目を自由に選択することができます。