オープンキャンパス・各種イベント

入試直前オープンキャンパス

総合型選抜1期・学校推薦型選抜の受験生が主な対象!
本番に力を出しきれるように、当日までにやるべきことを確認しよう!
(早めに情報収集したい高校1-2年生の皆さんの参加も歓迎します)

2025年度の開催

10/4(土)

12:30〜16:00 ※入退場自由

参加方法
【予約制】

【予約は以下のページより受け付けます】
https://form.e-v-o.jp/oc/wako/

  • 付添人の方(保護者など)は、予約不要です。
    なお、ご友人の付き添いの場合は、それぞれでご予約ください。
  • 参加を希望される場合には早めの予約・参加申込をお願いいたします。
プログラム概要
  • ●オープンキャンパスの歩き方
  • ●30分で分かる!和光大学
  • ●入試直前対策講座
  • ●学科説明
  • ●先生と話せるコーナー
  • ●学生と話せるコーナー
  • ●キャンパスツアー
  • ●子ども教育 体験コーナー
  • ●芸術学科 体験コーナー
  • ●総合相談コーナー
  • ●ランチ無料体験

プログラム詳細

オープンキャンパスの歩き方

オープンキャンパスの概要やお勧めの回り方を紹介します!和光大学のオープンキャンパスに初めて参加する方は、まずこのプログラムにご参加ください。

< 開催時間 >

オープンキャンパスの歩き方

12:30〜12:45

30分で分かる!和光大学

和光大学の特長である「講義バイキング」のしくみや各学部・学科の学びについて、30分で説明します。

< 開催時間 >

30分で分かる!和光大学

13:00〜13:30

入試直前対策講座

目前に迫った入試本番に向けて、今からできる対策やチェックしておくべきことについてお話します!本番で全力が出し切れるように、不安を解消しましょう!

< 開催時間 >

入試直前対策講座

15:00~15:30

学科説明

先生たちが各学科の特長や学びについて、詳しく説明します!興味のある学科の説明に気軽にご参加ください!

< 開催時間 >

学科説明

心理学専修・芸術学科・経済学科/経営学科はそれぞれ13:40〜14:10
人間科学科・総合文化学科・子ども教育専修/保育コースはそれぞれ14:20~14:50

先生と話せるコーナー

各学科の先生と直接話すことができます。学科について知りたいことはもちろん「まだ何がやりたいか分からない」「志望学科が決まっていない」という受験生の皆さんも、気軽に話を聞いてみてください。きっとやりたいことの手がかりが見つかりますよ!

< 開催時間 >

先生と話せるコーナー

12:30〜16:00

学生と話せるコーナー

「どんな授業を受けているの?」「学生生活の様子が聞きたい!」など、ちょっと気になる大学のあれこれを学生に直接聞くことができます。未来の自分の姿を想像しながら、気軽に質問してみてください。

< 開催時間 >

学生と話せるコーナー

12:30〜16:00

キャンパスツアー

学生スタッフがよく利用する3つの施設(E棟、図書館、体育館)を中心に学内をご案内します。学生がキャンパスをどのように活用しているか、リアルに体感できます。「ツアー中に学生生活の話も聞ける」と好評です!

< 開催時間 >

キャンパスツアー

12:30〜16:00

子ども教育体験コーナー

教員や学生との交流、施設見学、ピアノ体験などを通じて、小学校・幼稚園の先生や保育士の資格取得までの流れや仕事について理解できます。

< 開催時間 >

子ども教育専修体験コーナー

12:30〜16:00

芸術学科 体験コーナー

芸術学科の学生スタッフ指導によるIllustrator体験ができます!日々作品を制作しているアトリエや学内の展示スペースもご案内します。

< 開催時間 >

芸術学科 体験コーナー

12:30〜16:00

総合相談コーナー

「入試制度」「学科ごとの学びの違い」「資格取得」「キャリア支援」「奨学金制度」などについて、入試広報課の職員に個別に相談できます。

< 開催時間 >

総合相談ブース

12:30〜16:00

ランチ無料体験

当日来場された方に「ランチチケット」をお渡しします。(付き添いの方にもランチチケットをお渡しします) 大学生活をイメージしながらゆっくり過ごしてください。

< 開催時間 >

ランチ無料体験

12:30~16:00

お問い合わせ

オープンキャンパスについてのお問い合わせは、お電話かメールから!

メールの際には、お名前・高校名・学年をご明記ください。

電話でのお問い合わせ

和光大学入試広報課 044-988-1434

メールでのお問い合わせ

go@wako.ac.jp