施設紹介
4F(スタディ・ゾーン)
資料
- 図書(和書)
000 - 079 総記・情報科学
100 - 199 哲学・心理学・宗教
360 - 369 社会・労働・福祉
370 - 379 教育
380 - 399 風俗・民俗・国防 - 教職課程/司書課程(授業用)
- まんが資料
- マイクロ資料
- AV資料(DVD、VHS、LD、CD等)
施設
3F(コミュニケーション・ゾーン)
資料
- 図書(和書)
R460 - R499 動植物図鑑
R800 - R899 参考図書(その他の参考図書は1F) - シラバス指定図書
シラバスで教科書や参考文献に指定されている図書をまとめて公開しています(館内閲覧のみ)。
館外貸出は、一般書架の同一図書を利用してください。 - 地図
- 旅行ガイドブック
- 新着図書コーナー
新しく図書・情報館の所蔵になった図書が並んでいます。
このコーナーの図書は貸出できます。 - 教職員著作コーナー
本学教職員の著作をまとめているコーナーです。
館外貸出は、一般書架の同一図書を利用してください。 - 卒業生著作コーナー
本学で学ばれた方々の著作(小説、エッセイ、ルポルタージュ、学術書、写真集、画集、コミック、音楽、映画など)をまとめているコーナーです。
館内閲覧での利用を基本としています。館外貸出は、一般書架の同一図書(所蔵している場合)を利用してください。 - キャリア・サポートコーナー
学生の皆さんの学修、進路、生活をサポートする資料を並べています。 - テーマ本棚コーナー
- 『本を読もう!』コーナー
『本を読もう!』で紹介された本が並べられています。
施設
- メインカウンター
- イートインスペース
軽食を取れるスペースです。
- メディアサロン
コンピュータやネットワークを活用した学修・研究を支援する多目的のオープンスペースです。
- プレゼンテーションルーム(メディアサロン内)
パソコンやプロジェクタなどの情報機器を用いて、プレゼンテーションの練習や課題の準備などのグループ学習ができます。
- CD-ROM、DVD-ROM検索専用パソコン
- リサーチスペース
16名程度まで、座って閲覧できるオープンスペースです。
図書・情報館資料を使用する授業に利用できます。
授業利用の際は、教員の申し込みが必要です。MYライブラリーから申し込みをお願いします(1か月前から予約できます)。
予約が入っていない時は閲覧席として利用できます。 - 対面朗読室
対面朗読サービスのための朗読室です。
4室あり、朗読室4には拡大読書機が設置されています。
対面朗読サービスについてはこちらをご覧ください。
※携帯型拡大読書器は、メインカウンターで貸出しています。
(対象:学部学生、大学院学生、教員) - 点字プリンタ室
- 新聞閲覧室
- <さとるくん>検索用PC
- コピーコーナー(コイン)
2F(スタディ・ゾーン)
資料
- 図書(和書)
200 - 299 歴史・地理
300 - 359 政治・法律・経済・統計
400 - 499 自然科学
500 - 599 技術・工学
600 - 699 産業 - 梅根文庫
- 文庫本
- ライトノベル
- 新書
施設
1F(スタディ・ゾーン)
資料
- 図書(和書)
080 - 089 叢書 (和書のみ)
520 - 529 建築
700 - 799 芸術・美術・スポーツ
800 - 899 言語
900 - 999 文学
R000 - R999 事典・参考図書
(R460-R489、R800 - R899 は3F)
白書 - 絵本
- MoMAコーナー
MoMA(ニューヨーク近代美術館)で開催された展覧会のカタログやMoMAによるアート研究書や年報類などを集めたコーナーです。 - 画廊リーフレットコーナー
主に画廊で開催された展覧会、個展の冊子(リーフレット)を集めたコーナーです。
画廊名の順に並んでいます。
施設
B1F(スタディ・ゾーン)
資料
- 図書(和書)
個人文庫
アジア資料(朝鮮資料・中国語資料)
洋書(000 - 690(520-529建築分野を除く)) - 雑誌
雑誌
製本雑誌・紀要
施設
- 閉架書庫
閉架書庫には、小野文庫・大高文庫・及川文庫等の個人文庫や、製本洋雑誌、家永教科書裁判関係資料、日教組・全教教研資料などがあります。
利用を希望する場合は、3Fメインカウンターへお申し出ください。 - <さとるくん>検索用PC
- コピー機(カラー/コイン)