図書・雑誌
電子ブック
電子ブック所蔵リスト【2024/4/1現在】(Excel:322KB)
※ 電子ブックの利用方法についてはこちらをご覧ください。
名称 | 利用場所 | 同時 アクセス数 |
説明 |
---|---|---|---|
KinoDen | 学内限定(VPN可) | 1または3 ※タイトルによる |
紀伊國屋書店が提供する和書の電子ブックのプラットフォーム。「未所蔵」の図書も「試し読み」が可能。本学が購読契約したタイトルについては全文閲覧が可能。 KinoDen利用ガイド |
Maruzen eBook Library | 学内限定(VPN可) | 1または3 ※タイトルによる |
丸善雄松堂が提供する和書・洋書の電子ブックのプラットフォーム。本学が購読契約したタイトルについては全文閲覧が可能。 Maruzen eBook Library利用ガイド |
EBSCO eBooks | 学内限定(VPN可) | 1または3 ※タイトルによる |
EBSCO Information Japanが提供する和書・洋書の電子ブックのプラットフォーム。本学が購読契約したタイトルについては全文閲覧が可能。 EBSCO eBooks利用ガイド |
図書館の蔵書検索
名称 | 利用場所 | 同時 アクセス数 |
説明 |
---|---|---|---|
CiNii Books | 指定なし | 全国の大学図書館等が所蔵する本(図書や雑誌等)の情報を検索できるサービス 【提供元】 国立情報学研究所 |
|
国立国会図書館サーチ(NDL Search) | 指定なし | 国立国会図書館の所蔵資料やデジタル資料を検索し、各種の申し込みができるサービス。また、国立国会図書館とデータ連携している全国の図書館の所蔵資料も統合的に検索可能。 【提供元】 国立国会図書館 |
|
東京都立図書館リサーチページ | 指定なし | 東京都内の公立図書館等の蔵書や、論文・雑誌記事を一度に検索するシステム。 【提供元】 東京都立図書館 |
|
カーリル | 指定なし | 全国7300以上の図書館から書籍とその貸し出し状況を簡単に横断検索できるサービス 【提供元】 株式会社カーリル |
|
Library of Congress Online Catalog | 指定なし | 米国議会図書館の蔵書検索システム 【提供元】 Library of Congress |
|
Explore the British Library | 指定なし | 英国図書館の所蔵資料を検索することができる。 【提供元】 THE BRITISH LIBRARY |
|
WorldCat.org | 指定なし | OCLC(Online Catalog Library Center)が編集した、世界最大の書誌データベース。 米国・英国を中心とした世界各国の加盟館の所蔵状況がわかる。 【提供元】 OCLC |
主題別
名称 | 利用場所 | 同時 アクセス数 |
説明 |
---|---|---|---|
アジア経済研究所図書館 | 指定なし | 開発途上地域の経済、政治、社会等を中心とする諸分野の学術的文献、基礎資料、及び最新の新聞・雑誌の所蔵検索ができる。地域別資料ガイドから探すこともできる 【提供元】 日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア経済研究所 |
|
女性情報CASS | 指定なし | 国立女性教育会館(NWEC・ヌエック)提供のデータベース・サイト、関連機関がWeb上で公開しているデータベースが横断検索できる。男女共同参画社会や女性教育に関するデータを収集している。 【提供元】 国立女性教育会館 |
|
東洋文庫OPAC | 指定なし | 東洋文庫所蔵の図書、資料を、書誌・画像・動画等から検索できる。 【提供元】 東洋文庫 |
|
青少年教育情報センター所蔵資料等検索サービス | 指定なし | 青少年及び青少年教育に関する国内外の基礎的な調査及び研究成果の報告書を検索できる。 【提供元】 国立青少年教育振興機構 |
|
田舎の本屋さん | 指定なし | 日本で発行されている農業関連書籍(農業・食文化・教育・生活の専門)を検索できる。 【提供元】 農山漁村文化協会 |
|
美術図書館横断検索 | 指定なし | 東京国立近代美術館をはじめとする加盟機関の美術図書室等から、蔵書を横断的に検索するシステム。検索対象を「展覧会カタログ・図書」「雑誌」に絞り込める。 【提供元】 美術図書館連絡会 |
|
国文学研究資料館OPAC | 指定なし | 国内各地の日本文学とその関連資料を検索できるサービス。図書・雑誌所蔵目録(OPAC)、国文学論文目録データベース、アーカイブズ学文献データベースを検索できる。 【提供元】 国文学研究資料館 |
読書案内
電子ジャーナルリスト
名称 | 利用場所 | 同時 アクセス数 |
説明 |
---|---|---|---|
電子ジャーナルリスト(Publication Finder) | 学内限定 | - | 和光大学で契約している電子ジャーナルパッケージやデータベースに含まれるフルテキストの雑誌タイトルを中心に、電子出版物を検索・閲覧できるツール。 キーワード検索と分野別検索ができる。多くのフリージャーナルにもリンクしている。 |
購読中洋雑誌オンライン版(JournalWeb) | 学内限定 | 和光大学で購読している洋雑誌のうち、オンラインで数年分の記事を読むことができる約70タイトルをまとめている。 |
電子リソース
名称 | 利用場所 | 同時 アクセス数 |
説明 |
---|---|---|---|
国立国会図書館デジタルコレクション | 指定なし | 国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料(収集・保存したウェブサイト、CD/DVD等のパッケージソフトは除く)を検索・閲覧できるサービス。 「国立国会図書館デジタル化資料送信サービス」についてはこちら(学生・教職員限定、図書・情報館指定PCでの利用) 2022年5月19日より、「個人向けデジタル化資料送信サービス」が開始されました。印刷も可能です。 【提供元】 国立国会図書館 |
|
国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP) | 指定なし | 2010年から国立国会図書館法に基づいて公的機関のウェブサイトを収集している。 [対象]国の機関、地方自治体、独立行政法人、国公立大学 [民間]公益法人、私立大学、政党、国際的・文化的イベント、東日本大震災に関するウェブサイト、電子雑誌など 【提供元】 国立国会図書館 |