他機関紹介

本学にない資料の入手 他機関紹介

  • 必要な場合には、他大学・他機関の図書館の協力により、訪問して館内閲覧することができます。
  • 学外の専門機関や、他大学図書館等の所蔵館を調べ、閲覧のための紹介状を発行できます。
  • 本サービスは、本学構成員である学生・専任教職員のみを対象としています。
  • 本学非常勤講師の方は、レファレンスカウンターにご相談ください。

申し込みにあたって

  • <さとるくん>で本学の所蔵を確認してください。
  • 申込用紙(レファレンスカウンターに設置)に必要事項を正確に記入してください。目録情報(CiNii Booksの検索結果など)があれば添付してください。
  • カウンターで所蔵機関に、資料の利用の可否や日程の都合を照合します。所蔵調査にはある程度時間がかかることがありますので、余裕をもって申し込んでください(訪問予定日の1週間以上前が目安)。

紹介状の発行・他機関の訪問にあたって

所蔵・利用可能が確認され、所蔵館から利用許可が出た後、「紹介状」を発行します。 訪問にあたっては、開館時間などを確認の上、「紹介状」と学生証を持参してください。

  • 利用の範囲: 「館内閲覧」が原則です。
  • 複写: 本学同様、著作権の許容範囲内(著作の一部分・一部のみ)で可能ですが、詳細は所蔵館のルールに従ってください。

国立国会図書館の利用

(→国立国会図書館のサイト

18歳以上であれば誰でも利用することができます。 館内閲覧と複写のサービスを受けられます。詳細はレファレンスカウンターでご相談ください。

東京都立図書館・神奈川県立図書館などの蔵書の利用

(→東京都立図書館のサイト  →神奈川県立図書館のサイト) 地元の公共図書館を通して本を借りることができます。この場合、自宅に持ち帰ることが可能です。 インターネットなどで目録情報を確認の上、各公共図書館で申し込んでください。検索方法などについてはお気軽にレファレンスカウンターでご相談ください。

利用にあたってはルールを厳守し、図書館間相互協力の信頼関係を保つように心がけてください。

このページの先頭へ