読書対話会 (試行)
読書対話会とは
ひとり1冊、興味のある本を持ち寄って読みあい、本を起点に対話を深める読書会。
活動の記録
2025年度
-
-
■4月17日 (木) 16:20 - 17:30 / 晴れ (強風) / 図書・情報館前ベンチ
読書対話会初日は学生5名、職員2名の計7名が集い、読書対話を行いました。
強風の中、本を起点に幅広い内容が展開され、1冊の本に対してそれぞれの読み方や考えを自由に語り合いました。
以下が当日の内容です。・「照らす」ことと「灯す」こと
・アッセンブリッジとは
・日本人とは
など
-