入学にかかわるご案内

2024年度 入学にかかわるご案内

スケジュールなど

英語プレイスメントテスト

【オンライン受験締切日】
 3月28日(木)

 英語プレイスメントテストは、英語の習熟度を確認するためのテストです。受験にはパソコンが必要です。
 テスト受験は任意ですが、本テストを受験しなかった場合は1年次では英語科目を履修することができません。テスト受験後に英語科目から他の外国語科目(中国語・朝鮮語・フランス語・ドイツ語・ロシア語・イタリア語・スペイン語)へ履修を変更することは可能です。
 次のPDFファイルを必ずご確認ください。
 英語プレイスメントテストについて/和光大学 受験のしおり 


◆英語プレイスメントテストに関するお問合せ先:平日(月~金)9:30~16:30

<教学支援課>TEL044-989-7488(直通)

学科別説明会(新2~4年次)【編入学・転部転科・再入学生のみ】

【日程】
 3月26日(火)、3月27日(水)、3月29日(金)

【対象者】
 編入学・転部転科・再入学生 ※新入生(1年次生)は4月以降に実施します。

 2~4年次生の在学生を対象としたオリエンテーション(授業の履修や、大学生活についての説明など)を学科ごとに実施します。 編入学・転部転科・再入学の方も、入学される学科・学年のオリエンテーションに参加してください。当日、資料をお配りします。
 詳細は、次のPDFファイルをご確認ください。
  2024年度 学科別オリエンテーション日程(在学生用) 

◆学科説明会に関するお問合せ先:平日(月~金)9:30~16:30
<教学支援課>TEL044-989-7487(直通)

健康診断

【日程】
 4月2日(火)
※ 定期健康診断は学校保健安全法に基づいて行われるものです。健康診断を受診しなかった場合は、指定の医療機関にて自費で受診していただくことになります。

【対象者】
 新入生(大学院生・編入学生・転部転科生・再入学生含む

【受付時間】
 午前 9:00~12:00(男性)、午後14:00~15:30(女性)

詳細は、次のお知らせをご確認ください。
(4/2) 2024年度健康診断の受診について(新入生)



◆健康診断に関するお問合せ先:平日(月~金)9:30~16:30
<医務室>TEL 044-989-7498/<学生支援課>TEL 044-989-7490

入学登録

【日程】4月4日(木)

※ 学部により実施時間が異なります。詳細は次のページをご確認ください。
【新入生の方へ】(4/4) 入学登録について

学科別説明会

【日程】4月5日(金)、4月6日(土)、4月8日(月)

授業開始前に学科毎に説明会(授業の履修や、大学生活についての説明など)を行います。
会場や詳細については、決まり次第お知らせいたします。

※ 詳細は4月4日(木)入学登録で配布される資料(所要時間はおおよその目安です)で確認してください。
※ 編入学・転部転科・再入学生対象オリエンテーションの詳細は、対象者に後日お知らせします。

◆学科別説明会に関するお問合せ先:平日(月~金)9:30~16:30
<教学支援課>TEL 044-989-7487(直通)

図書・情報館 新入生ガイダンス

【日程】4月5日(金)~4月6日(土)

和光大学アカウントや大学メール、学内Wi-Fi、図書・情報館の使い方などについてガイダンスを行います。入学登録の際に配付される「和光大学アカウント発行通知書」を持参してください。学科ごとの日程は以下のとおりです。

現代人間学部
 心理教育学科    4月6日(土)14:10~15:10
 人間科学科  4月5日(金)13:30~14:00
        
表現学部
 総合文化学科    4月6日(土)13:10~14:10
 芸術学科      4月5日(金)15:20~16:20

経済経営学部
 経済学科   4月5日(金)11:00~12:00
 経営学科   4月5日(金)11:00~12:00

※ 会場や詳細は4月4日(木)入学登録で配布される資料で確認してください。

◆図書・情報館新入生ガイダンスに関するお問合せ先:平日(月~金)9:15~16:30
<図書情報課>(図書館部門)lib-serv@wako.ac.jp / (情報部門)icc@wako.ac.jp

再入学生オリエンテーション(面談)

【日程】
 4月5日(金)16:20~

【対象者】
 再入学生 ※オリエンテーションの詳細は、対象者に別途お知らせします。

◆オリエンテーションに関するお問合せ先:平日(月~金)9:30~16:30
<教学支援課>TEL044-989-7488(直通)

留学生説明会

留学生の方へ

・留学生説明会について
 留学生の修学面、生活面および和光大学私費外国人留学生奨学金・授業料減免申請に関する説明会を下記の日程で行います。学生生活を送る上で、大切な内容ですので、必ず出席してください。
 日時:4月8日(月) 12:10~ 場所:第2会議室(A棟4階)

・在留資格の更新について
 留学生が和光大学で学ぶためには、「留学」の在留資格が必要となります。この在留資格変更及び在留期間更新を行う際に、出入国在留管理庁から、勉学のために必要な学費及び生活費を有していることを証明する資料を求められる場合がありますので、注意してください。

・入学までの生活について
 出入国在留管理庁では、外国人留学生の在留資格「留学」に係る審査方針が厳格化しています。和光大学合格後も3月までは、現在通学している日本語学校や各種専門学校での勉学をおろそかにせずに有意義な生活を送ってください。

・国民健康保険(国保)等に加入してください
 国保未加入だったことにより、急病で病院に行ったところ、高額な医療費を請求されて大変だった、という留学生もいます。安心して日本で生活するために必ず国保に加入してください。国保の加入については、住民登録している、あるいはこれから転入する予定の区役所、市役所の国民健康保険課へお問い合わせください。

・入学手続き後の住所変更について
 入学後に住所変更した場合は、教学支援課に「学籍変更届」をご提出ください。また、住所変更があった旨を学生支援課にもご連絡ください。

◆留学生に関するお問合せ先:平日(月~金)9:30~16:30
<学生支援課> TEL 044-989-7490(直通)

資格課程オリエンテーション

【日程】4月6日(土)12:10~

新入生向け資格課程オリエンテーションを行います。詳細につきましては、学内B棟資格課程掲示板にてお知らせしますので、ご確認ください。なお、履修に関するご案内となりますので、早目(授業開始前まで)に確認するようにしてください。

  • 資格課程など学外での実習および介護等体験に参加するためには、「麻しん抗体に関する届出」が必要です。 下記のいずれかを証明する書類が必要ですので、保管しておいてください。

    ・麻しんワクチン接種歴の証明:母子手帳または接種証明書
    ・麻しんの罹患歴あり:母子手帳または麻しん罹患証明書
    ・麻しん抗体あり:麻しん抗体価検査結果(EIA法を推奨)


いずれにも該当しない場合や根拠となる書類が無い場合は予防接種が必要です(医師により予防接種不適当と診断されている場合は個別にご相談ください)。
※ 実習種別や受入先施設により、他の疾病に関する抗体の確認が必要となる場合があります。

◆オリエンテーションに関するお問合せ先:平日(月~金)9:30~16:30
<教学支援課>TEL 044-989-7496(直通)

編入学・転部転科生オリエンテーション(面談)

【日程】
 4月8日(月)16:20~

【対象者】
 編入学・転部転科生 ※オリエンテーションの詳細は、対象者に別途お知らせします。

◆オリエンテーションに関するお問合せ先:平日(月~金)9:30~16:30
<教学支援課>TEL044-989-7488(直通)

日本学生支援機構(貸与・給付)奨学金について

・本学入学前に申請し、採用候補者となっている方
 入学登録後にアクセス可能となる和光大学ポータルサイトを通じて、必要な手続きの詳細をお知らせいたします。「令和6年度大学等奨学生採用候補者決定通知【進学先提出用】」をお持ちの方は、各自で必ずご確認ください。

・入学後に新たに申請を希望する方
入学登録後にアクセス可能となる和光大学ポータルサイトを通じて、必要な手続きの詳細をお知らせいたします。各自で必ずご確認ください。 また、新入生説明会期間中に奨学金の説明会も実施する予定です。こちらの詳細については、3月下旬頃に大学ホームページ(下記)に掲載いたします。

各種手続きについて[在学生の方向け]-日本学生支援機構奨学金(新規申請の方)


◆奨学金に関するお問合せ先:平日(月~金)9:30~16:30
<学生支援課> TEL 044-989-7490(直通)
※ 奨学金を希望する方は、携帯電話等に上記電話番号を登録してください。


入学に関するQ&A

みなさんからよくいただく質問を「入学前」「入学後」に分けて掲載しています。大学生活を始めるにあたっての参考にしていただければ幸いです。

■入学前によくあるご質問
・学生証はいつ手に入りますか?

 入学登録当日に交付します。学生証の裏面には有効期限の記載されたシールが貼付されますので、すぐに住所などを記入してください。(通学定期券を購入する際に必要です。)

・入学前に通学定期券を購入できますか?
 通学定期券の購入に必要な学生証は、入学登録の当日に交付しますので、入学前には購入できません。

・自動車・バイクでの通学はできますか?
 自動車・バイクでの通学は禁止しています。徒歩あるいは自転車・スクールバスで通学してください。自転車は敷地内の駐輪場を使用できます。

・高校の卒業証明書の提出は必要ですか?
 心理教育学科子ども教育専修保育コースの入学予定の方は、高校の卒業証明書(高認合格見込みの方は「合格証明書」)を大学に提出してください。それ以外の学科・専修の方は不要です。ただし、何らかの理由で高校を卒業できなかったり、受験時に所属していた学校から転校した場合等は、必ず和光大学入試広報課までご連絡ください。

・教科書はどのように準備すればいいですか?
 教科書は、入学前に購入する必要はありません。
 入学後に行われる学科オリエンテーションの中で、授業の履修についての説明が行われ、それを参考に各自が履修する授業を選びます。
 選択した授業で使用する教科書や参考書については、シラバスや第1回目の授業で案内がありますので、必要に応じて、和光学園生協の購買部等で購入してください。教科書を使用せず、プリントを配付する授業もあります。

・入学前にパソコンの購入は必要ですか?
 ノートパソコンの用意をぜひお願いいたします。
 推奨仕様等の詳細は、以下ページをご覧ください。なお、和光学園生協で大学生向けパソコンの販売が行われています。
 https://www.wako.ac.jp/news/2023/12/2024-4.html

 入学後、Microsoft 365 Apps を無償利用することができます。詳細は以下ページをご覧ください。
 https://www.wako.ac.jp/library/icc/service/office365-freeoffer.html



■入学前後によくあるご質問

(授業・履修・単位について)
Q1.授業の休講情報はどこで確認できるのでしょうか?

A1.授業が休講の場合、原則として「和光ポータル」で連絡します。また、B棟脇掲示板からも休講情報を確認できます。大学では、休講、教室変更、学生の呼び出し、その他必要な連絡事項は「和光ポータル」やB棟脇掲示板で連絡します。
「和光ポータル」は学生生活を送るうえで重要な登録や申請を行ったり、必要な情報を受け取ったりするためのインターネットを通じたウェブシステムです。和光大学の学生は必ず和光ポータルを使用します。

Q2.授業・履修・単位について相談したい場合はどうすればよいのでしょうか?
A2.教学支援課(A棟2階)の窓口で学生証を持参の上、直接相談してください。
電話による問い合わせや相談は、間違いが生じやすいため、特別な事情が無い限り対応できません。スマホやPCで和光ポータルを開いた状態で来室されることをおすすめします。

Q3.教科書などはどのように購入すればよいのですか?

A3.和光学園生活協同組合(生協)のホームページ(『受験生・新入生応援サイト 2024』)にて、新生活準備に必要な情報を掲載していますので、参考にしてください。

(学生生活上の相談について)
Q4.在学証明書はいつから、どこで発行できますか?
A4.A棟1階エントランスに設置してある証明書発行機にて発行できます。証明書発行機では、そのほかにも『学割証』などの証明書の発行が可能です。
各種証明書(在学生):https://www.wako.ac.jp/for-student/undergraduate.html

Q5.奨学金の手続きについて教えてください。
A5.和光ポータルにて、予約採用候補者及び新規申請希望者に向けたご案内を掲載していますので、ご確認ください。ご不明な点がありましたら、学生支援課(A棟3階)までお問い合わせください。
奨学金・経済支援制度:https://www.wako.ac.jp/campuslife/tuition-scholarship/scholarship.html

Q6.ケガや体調不良の時はどうすればよいのでしょうか?
A6.G棟1階に医務室が設置されています。看護師が常時在室していますので、健康に不安があるときなどは、我慢せずに来室してください。
健康管理・医務室:https://www.wako.ac.jp/campuslife/support/health-control.html

Q7.健康診断はどうすればよいでしょうか
A7.新入生の学内健康診断は2024年4月2日(火)です。この日に受診できなかった方はG棟1階の医務室までお問い合わせください。(学内の健康管理のために、新入生は必ず健康診断を受けていただきます。)

Q8.落し物はどこに届けられるのでしょうか?     
A8.学生支援課(A棟3階)までお問い合わせください。

(就職・進路相談について)
Q9.就職や進路に関する相談をしたい場合はどうすればよいのでしょうか?
A9.キャリア支援課(A棟3階)をご利用ください。
キャリア支援:https://www.wako.ac.jp/career/

(通学について)
Q10.通学定期はいつから購入できますか? 
A10.学生証を用いて購入することができます。2024年4月4日(木)の入学登録会場で配付する学生証の裏面に通学区間や住所をご記入ください。
その他の証明書は必要ありません。ただし、一部の路線バスで、通学証明書が必要な場合があります。その場合は、学生支援課(A棟3階)でお申し込みください。

Q11.スクールバスは運行していますか? 
A11.入学登録当日(4/4)、健康診断・オリエンテーション期間の運行は、「特別運行ダイヤ」での運行となります。ホームページをご覧ください。
スクールバス時刻表:https://www.wako.ac.jp/info/access/bus.html

Q12.バイク・自動車での通学は可能ですか?
A12.バイクや自動車での通学は認めていません。公共交通機関や本学スクールバス(運行時) をご利用ください。また、自転車通学の方は、大学坂下右手にある駐輪場をご利用ください。

(施設利用について)
Q13.オリエンテーション期間中や授業開始後、昼食はどうすればよいですか?
A13.食堂(E棟4階)と購買書籍部(B棟1階)は営業を行う予定です。
営業時間は和光学園生活協同組合(生協)のホームページ(「店舗別営業時間のお知らせ」)をご覧ください。

Q14.キャンパス内に休憩可能な場所はありますか?
A14.食堂(E棟4階)のほか、学生ラウンジ(B棟1階)や屋外ベンチなどもご利用いただけます。

Q15.入学登録当日(4/4)から、梅根記念図書・情報館を利用することができますか?
A15.ご利用いただけます。入学登録で交付される「学生証」を   お持ちください。また、保証人の方も入館できます。カウンタースタッフまでお声かけください。
図書・情報館:https://www.wako.ac.jp/library/

Q16.学内で自由に使用できるパソコンはありますか?
A16.梅根記念図書・情報館3階メディアサロンにあります。
レポートの作成やインターネットでの情報収集・就職活動など、幅広く利用できます。また、ノートパソコンなどの機器貸出も行っています(当日限り)。開館時間等については当館ホームページをご確認ください。
※イヤホン等個人利用のものはご持参ください。
メディアサロン(コンピュータ自習室):https://www.wako.ac.jp/library/icc/facilities/mediasalon.html

(その他)
Q17.入学登録当日(4月4日(木))は、食堂や売店は営業していますか?
A17.食堂(E棟4階)は 11:00~14:00 までの営業となります。
購買書籍部(B棟1階)は 10:00~15:00 まで営業していますので、ご利用いただけます。
各店舗の営業時間は、和光学園生活協同組合の「店舗別営業時間のお知らせ」にてご確認ください。

Q18.入学登録当日(4月4日(木))のスケジュールを教えてください。
A18.入学登録(署名)を済ませ、学生証(黄緑色の紙ファイル)やその他配付資料(紺色の不織布バッグ一式)の交付を受けた方は、順次ご帰宅ください。
なお、入学登録当日(4月4日)定められた時間に間に合わず、入学登録(署名)を終えていない方は、教学支援課(A棟2階)に来てください。

Q19.入学登録の翌日以降の予定はどうなっていますか?
A19.2024年4月5日(金)、4月6日(土)、4月8日(月)が、学科説明会・資格課程オリエンテーション期間となります。
各学部、学科によって、時間や場所が異なりますので、入学登録会場で配付する資料をご確認ください。