教職員から | 2020/10/29
総合文化学科・酒寄進一先生が翻訳した『森の中に埋めた』が、2020年10月30日に出版されます。
総合文化学科・酒寄進一先生が翻訳した『森の中に埋めた』が、2020年10月30日に出版されます。
2020年10月24日(土)に、心理教育学科の熊上先生の新刊 『子どもの心理検査・知能検査 保護者と先生のための100%活用ブック』が発売されました。
総合文化学科の松村一男先生が監修した『世界の神話と英雄大図鑑』が出版されました。
総合文化学科・酒寄進一先生も一部執筆した『ドイツ文化事典』が、2020年10月30日に出版されます。
総合文化学科の酒寄進一先生が翻訳した作品『キオスク』(作:ローベルト・ゼーターラー)の公演が決定しました!
菅野ゼミは、2018年からフリースクールとの親睦を深めていて、今年はZoomでオンライン交流会を行いました。
現在、ラルフ ローレン表参道のショーウィンドウに芸術学科・詫摩昭人先生の作品4点が展示されています。
川崎市麻生区役所主催の小学生向けイベント「ファミリー体験学習 in 鶴見川」に、和光大学・かわ道楽(流域思考に基づいて自然を大切に考える環境保全活動グループ) のメンバー4人が協力しました。
現在、和光大学では今年度受験生の方(高校3年生など)を対象に、各学科の先生に直接「学科の学びについて」「入試に向けた対策のポイント」などを相談することが出来る「学科別入試相談会」を実施しています。