11月29日(木)、国際経済学ゼミ(担当:加藤巌先生)でお誕生日パーティーが開かれていると聞き、経済学科の2年生が勉強するゼミ室を訪問しました。
11月29日(木)、国際経済学ゼミ(担当:加藤巌先生)でお誕生日パーティーが開かれていると聞き、経済学科の2年生が勉強するゼミ室を訪問しました。
11月28日、経営メディア学科のバンバンルディアント先生が、地域連携活動の一環として岡上小学校で5年生2クラスの総合学習の特別講師を務めました。
身体環境共生学科の大橋さつき先生が担当している共通教養科目「身体表現とパフォーマンス」では、12月6、7、8日に発表会を開催します。 若さあふれるステージをぜひご覧ください。たくさんのご来場、お待ちしています。
去る11月18日、和光大学では、学生や卒業生、教職員、地域をつなぐお祭り「和光どんとこい祭’07」が開催されました。秋晴れの空の下、子どもからお年寄りまで、たくさんの方で賑わいました。
10日に開催のはずが、あいにくの雨で18日に延期となった「どんとこい祭」。
そんな状況にもめげず、実行委員のみなさんは文字どおり「雨ニモ負ケズ」に、当日の準備や広報活動にと、精力的に活動しています。
2000年に経済学科を卒業した須藤さんが、11月1日、本学を訪れました。
須藤さんは現在、舞台、ホール、スタジオなどの照明や演出用機材をあつかう㈱シアターエンジニアリングに勤務しています。