学生たちの活躍 | 2010/09/21
10月3日(日)に行われる美術教育ワークショップ「どんな芽がでるのかな?」に、
美術科教員免許取得中の本学3年生たちが、
金井中学校美術部の生徒とともにアートリーダーとして、
中学生以下の子ども達にワークショップを行います。
ワークショップの内容は3種類。
(1)伊能忠敬にへんしん、つるかわたんけん地図をつくろう
(2)竹でおおきなひみつきちドームをつくろう
(3)夢をキャッチ! ドリームキャッチャーをつくろう
出来た作品は金井中学校文化祭と和光大学学生企画「アンデポンタン展」で展示します。
-------------------------------------
美術教育ワークショップ「どんな芽がでるのかな?」
■日 時: 10月3日(日) 10:00~
■場 所: 町田市鶴川市民センターホール(町田市大蔵町1981-4)
■対 象: 4歳以上(小学2年生以下は保護者同伴) ※各講座とも先着50名
■参加費: 100円
■持ち物: はさみ、筆記用具、午後も参加の人はお弁当
■申し込み&問い合わせ: 090-5906-8190(安田)
■チラシ(PDF 219KB)
□平成22年度 町田市「つながりひろがる地域支援事業」対象事業
□主催:芽が出るプロジェクト
後援:町田市教育委員
協力:和光大学表現学部芸術学科・町田市立金井中学校美術部
-------------------------------------
★この情報は、芸術学科の詫摩昭人先生から寄せられました