卒業生の近況 | 2010/09/10
能楽師として活躍されている浅見慈一さん(57E)から、
12月に行われる演能情報が届きましたので、お知らせします。
-----------------------------------------------
このたび、代々木果迢会では、叔父である浅見真州の古希記念として、
別会を開催する運びとなりました。
今回の演能は、どれも大変人気の高い作品ばかりで、
能をご覧になったことが無くても物語はご存知の方も多いのではと思います。
私がシテを務めさせていただく「道成寺」は、
安珍清姫の物語として浄瑠璃や歌舞伎でも上演されており、
能の世界では唯一舞台に鐘をつるし、それが落ちてくる中に飛び込むという
荒技をお見せしたり、暗い鐘の中で一人で装束を着替えるといった、
技術的にも難易度の高い作品です。
初演以来8年ぶりの再演となります。
皆様の心に残る舞台を創りあげていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
浅見 慈一
浅見真州古希記念 代々木果迢会別会
■日 程 12月19日(日)
■時 間 開演12:00 終演18:30 (開場11:00)
■場 所 国立能楽堂
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1 TEL:03-3423-1331
□チラシ(PDF:390KB)
浅見慈一さんのホームページ
⇒ http://www3.ocn.ne.jp/~masakuni/yoyogikatyou.html
-----------------------------------------------