本学卒業生・岡村このみさん(01G)の作品が第50回神奈川県美術展に展示されます。
878点の応募作品の中から平面立体部門で見事、大賞を受賞しました。
本学卒業生・岡村このみさん(01G)の作品が第50回神奈川県美術展に展示されます。
878点の応募作品の中から平面立体部門で見事、大賞を受賞しました。
2014年9月27日(土)〜10月8日(水)に行われる
本学卒業生の竹上妙さん(04G)が版画展「探しさがされ」を開催します。
皆さま、ぜひ足をお運びください。
本学卒業生の比嘉賢多さん(10T)が監督した『沖縄/大和』が、 9月15日に閉幕した「なら国際映画祭(NIFF)」の学生映画部門で、 ゴールデン子鹿賞(最優秀作品賞)を受賞しました! 受賞した『沖縄/大和』は、京橋の東京国立近代美術館フィルムセンターで開催されている 「ぴあフィルムフェスティバル(PFF」でも9月19日(金)12:00から上映されますので、 興味を持った方は、ぜひ足をお運びください!
本学非常勤講師の山村紳一郎先生と卒業生の山科文乃さん(10T)が写真展を開催します。
皆さま、ぜひ足をお運びください。
本学卒業生の比嘉賢多さん(10T)が監督した『沖縄/大和』 が、 9月13日から25日まで開催される「ぴあフィルムフェスティバル(PFF) 」にて、 次の通り上映されます。みなさま、ぜひ足をお運びください! また、2014年9月15日発行(9月8日発売)の『AERA』(朝日新聞WEEKLY)に、 少しですがとりあげられています。みなさま、よろしければご覧ください。
本学卒業生の阿野理香さん(58L)が町田の市民ホールギャラリーで展覧会を開催します。
阿野さんはテキスタイルアート(染織)を専門として、主に糸を染めて機で織る、(もしくは編む)などして作品制作をされています。
つまり、「染織」の「織」に携わっており、今回は、「染」の作家の池田まゆみさんとユニットを組みます。
今回のテーマは、テキスタイルアートにおける身体表現とブルーの色彩表現です。(テキスタイルは色彩芸術です)
皆さま、ぜひ足をお運びください。
本学卒業生によるグループ展【元展】の第14回目が9月15日(月)から開催されます。
みなさま、ぜひ足をお運びください。
本学卒業生の大橋奈緒美さん(05N)が、個展を開催します。
皆さま、ぜひ足をお運びください。
本学卒業生の今井ミカさんが代表をつとめる「EYES FILM」から、
本学卒業生の渋川駿さん(10G)が個展を開催します。 皆さま、ぜひ足をお運びください。
本学卒業生の比嘉賢多さん(10T)が監督・撮影・編集を務めた、 ドキュメンタリー映画「沖縄/大和」が、沖縄慰霊の日である6月23日(月)に 武蔵野美術大学にて上映されます。
本学卒業生の根本高國さん(08G)が個展を開催します。 皆さま、ぜひ足をお運びください。
卒業生のバンドTHE BAWDIESが、 日本テレビの番組「オトタビ」の撮影のため、 和光中学、和光高校を訪れました。 THE BAWDIESは、和光小学校からの同級生ROYさん、JIMさん、MARCYさん、 和光高校からの同級生TAXMANさんの4名で結成されている、ロックバンドです。 2004年の結成以来、国内のみならず海外でも活躍されています。 撮影された番組は、来週月曜日に放送されます。 みなさま、ぜひご覧ください!
本学卒業生の三原回さん(05G)が、グループ展「湿地」に参加します。 気配をテーマに制作を行う、表現媒体の異なる4名の作家が、 作品を通して、「湿度」をテーマに、日本の雨期の輪郭を浮き上がらせます。 7月に行われるトークイベントには、芸術学科の三上先生もご出演されます。 みなさま、ぜひ足をお運びください。