ここ数年で、メキメキと頭角をあらわしてきた男子バレーボール部。関東大学バレーボール連盟の14部に所属し、毎回、好成績をおさめてきました。そして、ついに、秋季リーグ戦の開催校となる権利を獲得しました!そんなわけで、9月29日から10月14日までの土日祝に、和光大学 体育館パレストラにて「平成19年度秋季関東大学男子14部バレーボールリーグ戦」が開催されます。
【スケジュールと試合結果】 (10月3日更新)
9月29日(土) 10時スタート Aリーグ
◆第一試合 和光大学 V.S. 江戸川大学 3―0
◆第四試合 淑徳大学(みずほ台キャンパス) V.S. 和光大学 1―3
9月30日(日) 10時スタート
◆第三試合 文京学院大学(ふじみ野キャンパス) V.S. 和光大学 0―3
◆第六試合 杏林大学 V.S. 和光大学 0―3
10月8日(月・祝) 10時スタート
◆第二試合 和光大学 V.S. 文京学院大学(本郷キャンパス)
10月13日(土) 10時スタート
◆第二試合 つくば国際大学 V.S. 和光大学
10月14日(日) 10時スタート
和光大学が所属するAリーグの1位、2位と、東京海洋大、敬愛大、淑徳大(千葉キャンパス)、流通経済大、高千穂大、国際基督教大、東京情報大によるBブロックの1位と2位が、争います。
現在、男子バレーボール部は選手が1〜3年の13人、マネージャー5人で活動しています。主将の富所貴生さん(経営メディア学科3年)は、
「今季は、和光大の『守って速攻』に磨きをかけ、どのチームにも負けない根性と精神力で常に上位を目指し、生まれ変わった和光大男子バレー部のパワーで勝利を掴みます!」
と、秋季大会への意気込みを語っています。
みなさん、応援よろしくおねがいします。
☆おまけ:バレーボール部誕生秘話はこちら(「大学通信No.114」7ページをご覧ください)⇒http://www.wako.ac.jp/info/file/vol_114.pdf